上場企業 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし フレックス勤務 駅徒歩5分
【職務概要】QAエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。【職務詳細】・開発プロセスの効率化のために、テスト自動化等を通じたリードタイムの削減・品質ポリシーの策定・開発するサービスやアプリケーションに対するテスト分析、設計、実装・テスト自動化の促進や、開発支援ツールの開発・運用・支援業務開発チームとともに、開発するサービスやアプリケーションに対するテスト分析・計画・実装や実施など含めたエンジニアリング業務をはじめ、テスト自動化の促進や、開発支援ツールの開発・運用・支援に関する業務、組織的な開発体制や開発プロセスの改善業務を推進していただきます。プロダクトの導入数は成長を続けており、より一層高い品質が求められるプロダクト開発において非常に重要なロールとなります。経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
コンサルティングファーム・シンクタンク
~42歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・テストの設計/ケース作成・実施の経験3年以上【尚可】・ソフトウェアテストや開発プロセスに関する一般的な手法や方法論の知識・経験・実際にユニットテストやE2Eのテストコードを書き、チームの品質向上に貢献した経験・テスト自動化の構築や、継続した改善の経験・CIの構築及び運用経験・WEBアプリケーション開発経験・cypress等のE2Eテスト自動化ツールの経験・JSTQB、IVEC等のソフトウェア品質に関連する資格所有
500万円~750万円 年収:500万~1200万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年4回■昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 【関東】東京都 中央区丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅より徒歩5分
フレックスタイム(コアタイム11:00~15:00)
年間休日119日、週休2日(土日)、祝日、(但し3ヶ月に1回土曜日出勤あり)、夏季休日、年末年始、ピットイン、その他会社が定める日※3ヶ月毎に3連休(ピットイン休日)がある。有給休暇(初年度10日)
交通費全額支給、オーバーホール休暇(勤続年数3年経過ごとに16日間の連続休暇及びリファイン報酬※クラス報酬の0.5ヶ月分を付与します)喫煙情報:配属先により異なる
・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方・同社並びにモチベーションクラウドのビジョンに強く共感できる方・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方
【おすすめポイント】 ◎社会的価値の高いサービス →組織内部の構造を良くするサービスを提供していて 成長企業を生み出します! ◎オープンなコミュニケーション →役職や年次に関わらず、なんでも相談しやすい社内環境です! Vorkers社が発表した「オープンな社風ランキング」にて、第1位にランクインしました! ◎こだわりのオフィス →オフィスはなんとGINZA SIX! 新しくとてもきれいです。 社内のデザインコンセプトは「港町」でグループ企業が集合しています。
「モチベーションクラウド」これまでの組織人事コンサルティングのノウハウをもとに開発した国内初の組織改善クラウドです。組織状態の把握から、改善プランの実行までを支援します。組織に「モノサシ」を入れることで、人事担当者や現場社員が組織の「Plan・Do・See」サイクルを回し、組織力を自ら強化していける状態を実現します。簡単に表すとアンケートを用いて、組織における課題(ガン)を洗い出し、それを解決するための提案(治療法の提案)をするシステムです。米国を含めたHR Tech領域のプロダクトの中でも、飛躍的に売り上げ規模を伸ばしているプロダクトのひとつです。そのため今後は、日本だけでなく世界中で使われるようなユーザビリティの高いプロダクトにしていくことを目標にしています。
2000年3月27日
13億8061万円
260名(単独)1225名(連結)
【事業内容】■モチベーションエンジニアリングによる企業変革コンサルティング ■モチベーションマネジメント事業(人事・教育支援) ■エントリーマネジメント事業(採用・動員支援) ■インキュベーション事業(投資・ベンチャー制度) ■モチベーションエンジニアリング研究所(基礎研究・商品開発)【会社の特徴】同社は2000年4月に創業した「モチベーション」にフォーカスした経営コンサルティング会社です。同社の基幹技術「モチベーションエンジニアリング」は、心理学、行動経済学、社会システム論などの学術的成果を取り入れ、再現性と実効性を強みに、創業以来多くの企業変革をサポートしてきました。個人のモチベーションは、他者や組織とのコミュニケーションのあり方によって大きく変わります。企業と、そこで働く人(または顧客や応募者)のコミュニケーションに着目し、「個人のモチベーションを上げることで、組織全体の活力をアップし成果に反映させる」というのが、同社独自のモチベーションエンジニアリングです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
QAエンジニア
【東証プライム上場】大手企業からニーズが高いサービスを牽引していただきます!
送信に失敗しました。