設立50年以上 土日祝日休み 転勤なし U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】日本酒メーカーである同社にて、ECサイトの運営及びEC事業の基盤構築をお任せします。【職務詳細】今後さらに拡大を目指すECにおいて、マーケティングや販促企画立案をお任せします。■現在は同社HP・楽天・YahooにてECサイトを運営しています。数値分析や販促企画などのマーケティングを行っていただき、同社のECの基盤を整えていただきます。■現EC担当者やマーケティング・広報の担当者と協働し、販売戦略を考えていただくこともあります。■飲酒しない方や日本酒以外の商品でも、更なるブランディングをお任せします。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > デジタルマーケティング
食品・飲料
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※下記いずれかの経験が必須◇WEBマーケティングの経験◇ECサイト運営の経験※上記どちらも業界等は問わず、実務経験5年以上【尚可】◇販促企画・広報企画の経験がある方【補足】◎同社には、数値分析に長けた社員の方が多くいる為、WEBマーケティングにおいては、企画力をお持ちの方を歓迎!◎ECにおける販促企画を考え、実行された経験をお持ちの方は活躍できる環境です!
400万円~550万円 年収:400万~550万程度月給制:月額240000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(過去実績:合計4.5ヶ月分)■昇給:有
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
京都府 京都府京都市伏見区南浜町247番地京阪本線「中書島」駅より徒歩6分
8:50~17:40(所定労働時間7時間50分)
【年間休日日数121日】週休二日制(土曜・日曜)/祝日/有給休暇(10~20日)社内カレンダーによる ※その他(年5日程度土曜出勤あり)
通勤手当(上限月5万円)/寮・社宅/退職金制度/積立年金/確定拠出年金/財形貯蓄/共済会/健康診断/インフルエンザ予防接種補助/表彰制度 等喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
●セルフスターターな方
●近年の日本酒の海外市場は、日本食レストランの普及に伴い消費量は年々伸びを見せており、国内の日本酒メーカー各社も海外への事業展開を目論んでいます。同社は日本酒メーカーとして、1989年にいち早く米国に合弁会社を設立。米国での清酒のシェアは約30%を誇り、台湾・韓国・中国・カナダといった日本酒消費量が多い地域でも高いシェアを獲得しています。●AIを活用したアプリ開発により、販促企画を実施するなど、国内外で多岐に渡って新しいものを創造しています。
1927年5月
4億9680万円
384名
【事業内容】■清酒・リキュールの製造販売■ビール・ワインの輸入販売【会社の特徴】◇同社の基本理念についてQUALITY:常に消費者の満足を獲得できる、世界トップレベルの品質の商品を、競争力ある価格で提供する。HUMANITY:社員の知識、能力の向上に努め、一人ひとりがその個性に合わせて充実した人生を送ることを助ける。CREATIVITY:常に創造性を持って、経営と技術の革新を推進し、新しい試みに挑戦する。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。3000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感致しました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有頂いた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。【管理系への強み】現在、人事、総務、経理など管理部門でのサポートを中心に担当しており、職種に対する理解を深めております。各業務それぞれ事業内容、会社規模、組織構成により携わる内容に変化があるためニーズに合わたご紹介・サポートが必要になり、そこにコミット出来ると考えております。
【京都】EC推進担当
☆リーダー候補での採用☆江戸時代創業の企業の新たな基盤を創造する仕事です!
送信に失敗しました。