-
こだわり条件
管理職・マネージャー
社宅・家賃補助制度
年間休日120日以上
土日祝日休み
第二新卒歓迎
U・I ターン歓迎
-
仕事内容
【職務概要】
自動車・自動車部品、半導体、医療機器等の電気・電子回路設計業務を
ご担当いただきます。
・アナログ回路、デジタル回路、マイコン、光学設計等の
基本設計から試作・評価まで、幅広い業務があります。
「希望する仕事内容」「将来考えているキャリアの方向性」
「スキル・経験」「生活の事情」等を確認し、適切なプロジェクトに
アサインします。
【職務詳細】
・自動車:ECUの設計/各種制御系マイコンの設計
車載オーディオ・ナビゲーションの回路設計
・半導体LSI:システムLSI設計/LSI論理回路設計、シミュレーション
イメージセンサ性能評価・解析
・精密機器・産業機器:各種製品開発における評価・検証・解析
回路設計
<同社の魅力>
同社は、設立以来カーナビ・カーオーディオの専門開発集団として
確固たる地位を築き、ほぼ全ての国内主要カーナビメーカーの開発に
携わってきました。顧客先では、 新しい開発計画の企画段階から
一貫して任されるケースも多く、新製品開発企画に携われます!
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
-
業種分類
業務請負
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
以下のいずれかに該当する方
・電気・電子回路設計の経験
・回路組立の経験
・回路図を読むことが出来る
<求める人物像>
・専門性を高めたい方
・幅広い分野でスキル・キャリアを身につけたい方
(いずれの希望も叶えられます)
・分野に関係なく、知識を広げたい方
・自ら積極的に動くことで、評価されることが好きな方
-
年収
300万円~500万円
年収:300万~500万程度
月給制:-
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回
■昇給:年1回
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
栃木県
【関東】栃木県 (※プロジェクトにより異なります。)
※プロジェクトにより異なります。
-
勤務時間
8:30~17:30
-
休日・休暇
☆年間休日124日☆週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
-
福利厚生
通勤交通費支給(上限月50000円)、企業型確定拠出年金制度、再雇用制度、持株会制度、グループ会社保養所(軽井沢・宇佐美 他)、健保組合保養所、グループ共済会制度、家賃補助制度(条件あり)、通信教育研修制度 他
喫煙情報:屋内禁煙
-
選考プロセス※状況により変更になる場合あり
【応募】→【1次面接】※適性検査(1次選考通過者のみ実施)→【最終面接(役員)】→【内定・入社】
※面接は1回で完結する場合もあります。
-
転職コンシェルジュからのコメント
設立33年目!無借金・黒字経営を継続しています。
リーマンショックの際もリストラ無し。
【優良派遣事業社】の認定を取得!
優良派遣事業者認定は、厚生労働省委託事業「優良派遣事業者推奨事業」で 運営されている認定制度(http://yuryohaken.info/)であり、 2019年3月31日時点で173社が認定されており、派遣事業者全体の0.5%となります。
(参考:全国派遣事業主数34688社/厚生労働省HP2019/3/1現在)
-
サービス・特徴
※同社の魅力に関して※
●国内のほぼ全てのカーナビメーカーの開発に携わっています!
●福利厚生も充実しています。
社宅・家賃補助制度、帰省旅費補助(月2回まで)などの生活の上での補助から資格取得支援制度等の
スキルアップのための補助まで幅広くサポートしています!
●創業以来、一貫して「無借金」「黒字経営」を続けています。
●大手取引先から寄せられる信頼は高く、顧客先常駐でもプロジェクト終了で勤務先が変わるということは、
ほとんどありません。