-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
管理職・マネージャー
土日祝日休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
社宅・家賃補助制度
退職金制度
-
仕事内容
【職務概要】
ボイラ発電設備の現地据付現場の安全衛生管理スタッフをお願いいたします。
【職務詳細】
安全衛生マネジメント運営などの管理、改善や指導、教育を行います。
また、工事現場に安全専任者または元方安全衛生管理者として常駐し
工事の安全衛生管理を行います。
元請会社の社員として現場の安全を指導的立場で管理する業務が
主体となりますが、同社安全スタッフとして全国各地の工事現場を
安全パトロールに回る業務や長期駐在を行うこともございます。
サポート的業務ではございますが、設計・現場スタッフと一丸となった
大型設備建設プロジェクト遂行の達成感が得られます。
また、安全作業への知識と経験を生かした広範囲にわたる業務であり、
幅広い人脈形成や交流ができます。
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
-
業種分類
電気・電子・半導体
-
年齢
~50歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・工学系学部(土木建築、機械/電気工学など)出身であること
・建設業、製造業関連の安全衛生管理業務経験
・現場工事(土建、プラント、機器据付、配管電気等)の
各種工事監督や安全専任者経験
・酸欠、足場作業主任者、危険物、衛生管理者、職長・安責者教育修了者
・普通自動車免許
【尚可】
・建設業経験者および建築関連資格保有者
-
年収
450万円~650万円
年収:450万~800万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6・12月)※平均基準賃金月額4~5ヶ月分
■昇給:年1回(4月)
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
東京都
東京都品川区西品川1丁目1-1
JR山手線「大崎」駅より徒歩9分
-
勤務時間
9時00分~18時00分
-
休日・休暇
年間休日124日、完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始、GW、夏季、慶弔、リフレッシュ休暇制度、有給休暇14日~22日
-
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、諸制度:社員持株会、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生)制度、各種融資制度(住宅融資・教育融資など)、育児支援金、出産祝金(10万円)
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
-
フィットする人物像
・セルフスターターな方
-
転職コンシェルジュからのコメント
《おすすめポイント》
◎働きやすい環境整備に取り組んでいます!
少子化・社員のライフスタイルに対応可能な制度多数あり!
例:育児支援金支給、育児・介護休業期間延長、短時間勤務制度拡充など
◎同社は世界で活躍しています!
現在同社の売上は、輸出が7割以上を占めるため、海外工場への納品が増加中!
また、国内外の大学や研究機関との産学連携の活動推進中!
-
サービス・特徴
●製品・ソリューション
・変減速機:サイクロ減速機、小型減速機、精密制御用減速機、大型減速機
・プラスチック加工機械:射出成形機、封止プレス
・半導体・液晶製造装置:精密位置決め装置、真空成膜装置、レーザアニーリング装置、レーザドリル装置、モールディング装置、イオン注入装置、クライオポンプ
・フィルム加工機械:ラミネータ装置
・医療関連システム:PET用サイクロトロン、PET用薬剤合成システム、陽子線治療システム、極低温冷凍機