上場企業 従業員1000名以上 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 転勤なし 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】同社、子会社の株式会社小川建設へ在籍出向という形で下記業務を担当します。【職務詳細】◎RC造、新築物件の設備施工管理業務・作業所長、担当業者様との打合せ・設計図の確認・工期、品質、安全、予算などの管理/指導・各種設備検査(中間/竣工)の立会い及び実施対応【案件】新築マンションが中心となります。その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などを担当する可能性も有ります。<勤務地について>工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。施工状況の検査などのため、土・日に出勤する場合もありますが、振替休日の取得も可能です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
~60歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】◎設備施工管理実務経験3年以上(現場代理人以上を想定)◎1級管工事施工管理技士【尚可】・1級電気工事施工管理技士【募集背景】・事業拡大に伴う増員
650万円~750万円 年収:650万~750万程度月給制:月額464000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(1月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【関東】東京都 新宿区JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷」駅より徒歩3分
8時00分~17時00分
【年間休日115日】週休2日制(土・日)、祝日(祝日のある週の土曜日は出勤の場合有り)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 など
通勤手当(会社規定に基づき支給30000円/月まで支給)/家族手当/住宅手当/社員持株会制度/社員旅行/ストックオプション/退職金制度 など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ■技術面の魅力 ・総務、人事業務など幅広く仕事ができる ・少数精鋭なので裁量の大きい仕事ができる ■労働環境面の魅力 ・賞与年3回あり ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【株式会社小川建設について】■小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー企業や協力業者とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴です。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。
1990年6月5日
10億9483万円
1088名
【事業内容】アパート販売、マンション販売、不動産賃貸管理、金融・保証関連、介護関連【会社の特徴】同社グループの中核企業として、投資用不動産の企画・販売を担当しています。■企業成長の理由:不動産販売による販売収益(フロー)と賃貸管理による管理収益(ストック)で急成長と高位安定を実現しています。【賃貸住宅着工数全国トップクラス!】従来の地主や富裕層に対する土地活用ではなく、土地を持たない一般会社員や公務員等に対して「土地付きデザイナーズ・不動産」を販売・管理する独自モデルで賃貸住宅着工数全国上位を獲得しています。
【100%元請案件】シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援して参りました。企業目線を含めてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
設備施工管理(管理職候補)
年間休日115日/転勤無し/退職金制度有り/JASDAQ上場子会社で施工管理
送信に失敗しました。