年間休日120日以上 土日祝日休み U・I ターン歓迎
【業務内容】FA機器、医療機器、環境製品(パワコンなど)、自動車関連機器の要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、プログラミング、テストなどを担当していただきます。【業務詳細】・モーター制御ソフトウェア開発 ・健康医療機器の組込ソフト開発 ・無線通信のファームウェア開発 ・画像処理関連のアルゴリズム開発 ・アミューズメント機器におけるプログラム開発 ・カーナビの組込ソフト開発 ※上記のプロジェクトはあくまでも一例です!※ご経験およびご希望を考慮し、プロジェクトを決定します!【業務の魅力】これからの社会に必要とされている先端技術に携わることができます!人々にとって快適で安心な生活を支える同社の製品開発であなたの技術力を最大限に発揮してみませんか☆
IT・Web・ネットワークエンジニア > 制御・組み込みソフトウェア > SE・システム設計・開発エンジニア(制御・組み込みソフトウェア)
その他
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・理系学科を卒業の方☆業界未経験歓迎です!☆充実した研修でフォローしますので、安心して下さい!【尚可】・ICEを用いてデバッグを行ったことがある方 ・エミュレーターを用いてシュミレーションを行ったことがある方【具体的には】・言語:C言語、C#、C++、Java、アセンブラ など・ OS :Linux、Windows、ITORON など
300万円~500万円 年収:300万~500万程度月給制:月額214286円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
京都府 【近畿】京都府 ※配属地により異なる※
9:00~17:30(所定労働時間7時間45分)
完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児・介護休暇 など 《年間休日124日》有給休暇(入社半年経過後10日~20日程度)
通勤手当(全額支給)/残業手当/定期健康診断/確定拠出年金/福利厚生施設利用可共済会からの祝金(結婚・出産・入学時)/傷病見舞金/従業員持株制度喫煙情報:屋内禁煙
書類選考→一次面接→最終面接→内定※筆記試験 有り
《組織構成について》担当するプロジェクトにより配属先は異なりますが、「まじめに、人を大切にする」グループの社風はどこも共通です。《キャリアが磨ける環境があります!》エンジニアとして着実に成長できるように、同社では様々な取組みを実施しています。・資格取得後に報奨金を支給する資格取得報奨金制度(1~10万円)・セルフトレーニング(書籍や外部研修)としてかかる費用の一部負担・業務や自己啓発で成果、功績を残したエンジニアに対する社内表彰制度(報奨金あり)
9000万円
830名
【事業内容】■人事関連業務 ■総務関連業務 ■経理関連業務 ■エンジニア派遣事業 ■人材紹介業【会社の特徴】【Mission:われわれの働きで、われわれの生活を向上し、よりよい社会をつくりましょう!】同社は、国内同社グループのスタッフ業務を一手に担い、グループの更なる成長を支えると共に、新たな価値を生み出す革新的なバックオフィス機能の構築にチャレンジしています。人事機能、総務機能、経理機能、人財サービスにおいて、さらなるイノベーションを生み出しています。同社グループは、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐にわたる事業展開をしています。その中で同社は、各拠点、グループ会社の人事・総務・経理の高度な専門性をもった人財と機能を集約し、ガバナンスの強化と運営効率の向上を実現しています。グループの「事業基盤の構築」を通して、同社グループの企業理念である「よりよい社会づくり」に貢献しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。3000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感致しました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有頂いた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。【管理系への強み】現在、人事、総務、経理など管理部門でのサポートを中心に担当しており、職種に対する理解を深めております。各業務それぞれ事業内容、会社規模、組織構成により携わる内容に変化があるためニーズに合わたご紹介・サポートが必要になり、そこにコミット出来ると考えております。
【京都】組込制御エンジニア※ポテンシャル
業界未経験者歓迎!年間休日124日!平均残業時間20時間!
送信に失敗しました。