リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】同社にてバックエンドエンジニアとして就業していただきます。【職務詳細】これまでゲーム事業で培ったノウハウを活かして、新しくアーティストとファンをつなぐエンタメプラットフォーム(ライブ・ライブ配信/SNS/EC等の複合サービス)の開発を進めています。今回は、その新規サービス開発(マイクロサービスアーキテクチャーを用いたクラウド基盤)におけるバックエンド(サーバー・インフラ)の設計と実装をご担当いただきます。★働き方★リモート勤務を導入中!(週2~3日ほどリモート勤務)フレックスタイム制あり!★おすすめポイント★音楽業界とITベンチャーの両方を経験した代表のもと、2013年に設立!誕生以来、一貫してアーティストとデジタルコンテンツを融合させた新しい形のサービスを提供中!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
ゲーム
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・サーバサイド/バックエンドの設計、構築の実務経験(5年以上)・一般的なミドルウェアの基礎知識【尚可】・AWS、GCP などクラウド基盤の開発、運営経験・MVCまたは類似アーキテクチャーを採用したフレームワークでの開発経験・クエリービルダー、ORMの使用経験・Apache、MySQL、各種KVSを利用した開発経験・Golangでの開発に興味ある方
420万円~650万円 年収:420万~994万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3か月(条件変更なし)
東京都 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル4階JR山手線「渋谷」駅より徒歩9分
フレックスタイム制(コアタイム:10時00分~15時30分)標準労働時間:8時間
年間休日125日以上!完全週休二日制(土、日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(入社日によって変動)、育児休暇、夏季休暇、誕生日休暇(ご自身の誕生日月内で好きな日に取得できる休暇です。 )
交通費支給(3万円まで)、育休制度、エンジョイエンタメ制度 (年に2回、コンサートや舞台、映画などに行くために早退OK。また、本人分の「チケット代(1回上限1万円)」も会社が負担)10ANTZ資料館(本、参考書、DVDなどを買うための費用を会社が負担する制度。持ち帰りOK)、リモートワーク可能喫煙情報:屋内禁煙
・他部署のメンバーとのコミュニケーションも積極的に取れる方・セルフスターター(主体的)な方
◆◇◆おすすめポイント◆◇◆ ・福利厚生充実!フレックスタイム制導入!リモート勤務可能! ・事業も拡大し、成長中の企業! ・「ファンとアーティストの“ありがとう”をつなぐ」仕事!
900万DLを突破した『乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~』 や『東方神起 TIMELESS』など、ファンとアーティストの時間をつなぐ斬新なコンテンツを生み出しています。 リアルタイムで人気のアーティストの仕事に携われることと、 リアルにリンクして様々な展開ができるので他のソーシャルゲーム制作とは違う楽しさがあります。 まだまだ新しいことを広げられる可能性を秘めたコンテンツを独占しているという点が強みです。★タイトル★ 18年12月配信 「TWICE」公式パズルゲームアプリ 『TWICE -GO! GO! Fightin’-』は、パズルをクリアしていきながらストーリーを進めるiOS、Android向けのパズルゲームです。11月より台湾・香港・マカオにて『乃木恋』がサービス開始しました。そのエリアに合わせたマーケティングを行い、現地ユーザーに合わせた仕様に変更しています。また、アーティストの海外進出を後押しする役割も担っています。
2013年7月
5144万円
126名(契約社員、アルバイト含む/2021年12月現在)
【事業内容】ゲームアプリ事業/プラットフォーム事業/映像・IP事業/デジタルマーケティング事業/エンタメテックソリューション事業【会社の特徴】「ファンとアーティストの“ありがとう”をつなぐ」音楽業界とITベンチャーの両方を経験した代表のもと、2013年に設立した同社では、誕生以来、一貫してアーティストとデジタルコンテンツを融合させた新しい形のサービスを提供しています。アイドルからロックバンドまで、アーティストによってコンセプトやコミュニケーションの方法も様々な中、それぞれの世界観に合わせて、アーティストと協力しながら企画・開発から運営までをワンストップで手掛けています。ゆくゆくはゲームアプリだけでなく、ゲーミフィケーションを取り入れた新しいデジタルコンテンツを送り出していきたいと考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
バックエンドエンジニア
ファンとアーティストの“時間”と“ありがとう”をつなぐ仕事をしませんか?
送信に失敗しました。