年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分
【職務概要】建築・土木・管工事・電気工事・通信工事などの施工管理者として、以下の業務に携わっていただきます。【職務詳細】■施工管理職├ 建築工事 (住宅・非住宅/新築・改修・リフォームなど)├ 土木工事 (都市土木・道路・造成・港湾など)├ 電気工事 (特殊高圧・高圧・低圧など)├ 管工事(空調・給排水・衛生・上下水道など)└ 通信工事(無線LAN・有線LAN・携帯基地局など)☆☆定期面談を実施可能☆☆同社では派遣後も定期面談でフォローを実施。営業だけでなく、サポート担当もいるため安心して就業が出来ます。☆ワークライフバランス充実☆残業時間や就業時間などを考慮の上、案件先を検討いただけます。☆資格支援制度☆有資格者のサポートスタッフより、建築士や施工管理技士などの資格へのアドバイスや受験料・登録費用などの補助があります。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
~29歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■普通自動車運転免許〈以下いずれか1つでも満たす方〉■建設系学科卒(建築・土木・電気など) もしくは 体育会系学科卒の方■職人や作業員の経験のある方■建設系業種で何らかの経験のある方(不動産営業、建設系営業、積算、設計補助や施工管理補助業務 等)【キャリアアップ支援】同社で経験を積んでいただき、資格取得やスキルアップをしていただければ、将来的にゼネコン・サブコンなどに就業することも可能です。一番は、ご自身の市場価値を上げていただくことをモットーにプランニングしていきます。
300万円~450万円 年収:300万~450万程度月給制:月額250000円給与:■年俸制■賞与:なし■昇給:年2回(4月、10月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月(待遇・条件に変動なし)
東京都 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22?2 新宿サンエービル2FJR山手線「新宿」駅徒歩5分(勤務地は案件による)
9時00分~18時00分(現場による)
週休2日制(基本土・日)、祝日、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、看護休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇 他 ※年間休日123日 ※休日に関しては担当現場により変わってきます。
交通費全額支給(案件問わず)、慶弔見舞金、社員総会(年1回)、定例会、紹介報酬制度、資格手当、時間外手当(全額支給) ほか喫煙情報:配属先により異なる
書類選考→1次面接(人事)→案件先選考→内定※経験者の方の場合、1回面接の可能性あり
【職場環境・風土について】~希望にあった案件をご案内~同社ではスキルを見える化するためのシートを導入しています。現時点のスキルだけではなく、目指したいキャリアを考えた際に必要なスキルなども把握しやすくしています。もちろん案件内容や勤務地・勤務時間などの条件面もしっかり確認。その上で、数百件ある案件の中からご案内しています。希望があれば、事前に現場見学も実施しています。
【大手人材派遣会社 ネオキャリアグループ!】 ■「すごいを追求する」の理念の元、技術者の方が働く上での満足度を追求! ■残業代全額支給 ■有資格者や業界経験者の方はご要望に沿ってコーディネートできます! ■資格手当あり(月5万円:1級 建築士・施工管理技士/月3万円:2級建築士・施工管理技士) ■ワークライフバランス改善や現場の細かい要望を訊きます! ■ウエルカムな社風!オフィスを開放しているため 入社後はフラットに立ち寄れます!
2019年5月
1億5000万円
70名(2019年12月1日現在)
【事業内容】■労働者派遣事業 ■有料職業紹介事業【会社の特徴】【経験者人材に特化した人材アウトソーサー】同社は2019年5月の設立以降、加速度的に技術者を増加しています。建設人材業界に精通したベテランを中心に派遣を行っているため、競合他社では難しい人材のスキルマッチングも適切に行っています。【技術者のフォロー】案件先への配属後も、月一回程度の定期面談フォローを実施しています。今後のキャリアプランやスキル確認などスタッフ一丸となってサポートを行っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様へ正しい情報に基づいた的確なアドバイスやコーチングにより、転職をご支援させていただきます。 私自身、3度(25歳、32歳、34歳)の転職経験を有しております。その都度、明確な理由と目的があり、その先々で実現したいことを設定し環境を変えてきました。相談をいただくこととなった方と真摯に向き合い、転職を考えた背景と目的が点と点ではなく、きちんと線として繋がり一貫性のあるキャリアパスとなるよう最大限寄り添って、二人三脚で転職先を探し求められたらと考えております。
施工管理職※ポテンシャル
☆ネオキャリアグループ☆福利厚生充実/未経験からスキル形成ができます!
送信に失敗しました。