上場企業 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 リモートワーク 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】同社の経理・財務を担う経財部にて、経理業務をご担当いただきます。【職務詳細】・単体、連結決算全般(監査対応含む)・開示資料(決算短信、有価証券報告書等)及びIR資料の作成及び確認・会計、開示用システム対応(新規導入、バージョンアップ対応)・新会計基準導入対応【業務の魅力】経理部門においては経営管理の役割を担っており、経営との距離が近い環境の中で、経営管理を学び、実践できる場があります。また、将来的な社内異動として、希望や適性を考慮し、経営企画やIR、海外子会社管理の責任者をお任せする可能性もあります。【おすすめポイント】・高い営業利益率と安定した業績を誇っています。(2020年の営業利益率は13.3%)・2017年には在宅勤務制度を導入、2018年からはフレックスタイム制度も導入しており、社員の働きやすさを重視した取り組みを行っています。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
電気・電子・半導体
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・事業会社での経理経験3年以上、または監査法人での監査経験・上場企業における開示資料などの作成経験・単体、連結決算の幅広い経験と知見・新会計基準の導入経験・英語力(TOEIC600点目安、メール・文章読解が可能なレベル)【尚可】・日商簿記1級・公認会計士資格、税理士資格をお持ちの方(科目合格可)・税金申告業務、税務調査の経験のお持ちの方
500万円~650万円 年収:500万~650万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績により年2回(3月、9月)4.5ヶ月分■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月間
東京都 東京都千代田区神田練塀町3東京メトロ日比谷線、JR山手線・総武線「秋葉原」駅より徒歩3分
フレキシブルタイム 7:00~22:00
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日休暇 年次有給休暇、特別休暇 ※年次有給休暇は入社月に応じて最大20日を入社初日に付与(4月入社の場合、入社初年度より、16日付与)
通勤手当、住宅手当、退職金制度、入居・引越費用補助制度、財形貯蓄、社員持ち株会、カフェテリアプラン、70歳までの再雇用制度有、在宅勤務制度、フレックスタイム制度喫煙情報:屋内禁煙
・主体的に業務に取り組める方・各部署と円滑なコミュニケーションが取れる方
【CAEソリューション事業】・CAEはものづくりの中でどのような役割を担い、どのようなメリットを有しているのかについてご説明します。 ・CAEの役割とメリット現在、さまざまなものづくりの現場でCAEはその実用性や経済性が認められています。従来は研究や開発時にテストや実験を繰り返すことで情報の積み重ねが行われてきました。CAEとはその実験やテストをコンピュータ上でシミュレーションし、分析することで試作や実験回数を減らしさまざまな問題をもれなく多方向にわたって予想し解決することができる技術です。
1985年4月
9億9500万円
622名(連結)、381名(単体)(2020年12月31日…
【事業内容】■科学技術計算ソフトウェアの販売・開発 ■IoT/デジタルツイン/AI構築支援サービス ■各種エンジニアリングサービス(受託解析、システム開発、コンサルティング、技術サポート、導入支援セミナー、CAE総合教育)【会社の特徴】同社は、CAEのリーディングカンパニーとして、自動車メーカーや電気・電機メーカーをはじめ様々なものづくりの業界に、制御・機械・光学・電気電子など幅広い分野のCAEソリューションを展開しています。同社のビジネスは、主に海外で開発されたものづくりの解析・シミュレーションを行うCAEソフトウェアの販売および技術サポートを行う事業(CAEソリューションサービス事業)と、それを支援するITソリューションサービス事業ですが、CAEソリューションサービス事業が大半を占めています。また、IT分野での資産管理、セキュリティ管理、コンプライアンス管理などユニークなソリューション及びコンサルテーションによるトータルサポートも行っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
経理(リーダー候補)
【東証スタンダード市場上場】給与水準が高く残業時間も少なく働きやすい優良企業!
送信に失敗しました。