従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分 U・I ターン歓迎
【職務概要】同社にてMFP(複合機)、プリンターに関するソフトウェア開発をお任せします。【職務詳細】MFP(複合機)、プリンターのファームウェア(組み込み制御ソフトウェア)の開発及びソリューション提案、開発をお任せします。入社後すぐは上記業務のメンバーの一員として従事し、数年後には責任者のポジションを想定しています。フェーズとしては、「仕様検討/先行研究調査/問題分析/要件定義/基本設計・詳細設計/開発/テスト・評価」の一連をお任せします。★本ポジションの魅力★MFP(複合機)、プリンターに関するソフトウェア開発「モノづくり」から「コトづくり」へ事業の拡大に向けた新たな発想力の強化を目指しています。●キャリアアップについて開発プロジェクトに入っていただき、設計・評価等を行いながら、その後適性があると認められた際には責任者となっていただく事を考えています。その場合、自身で開発も行いながら部署のマネジメントをも担う、プレイングマネージャーとしての役割を期待しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 制御・組み込みソフトウェア > SE・システム設計・開発エンジニア(制御・組み込みソフトウェア)
電気・電子・半導体
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・一般的な組込ソフトウェア開発経験・英語力(通訳なしでオペレーションが可能)【尚可】下記経験をお持ちの方クラウド開発経験、ネットワーク開発経験、組込開発経験、PC/Mobileアプリケーション開発経験、等(MFP・プリンター開発の経験は不問)※当面の間、転勤はありません!
600万円~700万円 年収:600万~700万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(昨年実績:5.3ヶ月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 大阪府大阪市中央区玉造1-2-28Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅から徒歩5分
8時45分~17時30分
年間休日124日、完全週休2日制(土日祝)※同社カレンダーに基づき年数回土曜出社あり、有給休暇(5日~14日)、9連続休暇、リフレッシュ休暇、年末年始、GW、夏期休暇 など
社会保険完備、通勤手当(全額支給)、家族手当、住宅手当、寮社宅(寮は新卒独身者のみ適用、社宅は転勤者に適用)退職金制度、労災法定外補償制度、育児・介護休職制度、全国各保養施設利用可能、多目的休暇制度 など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
【システム導入コンサルティングからメンテナンスまで一貫したサポートを提供】■おすすめポイント・平均年収660万円・国内31カ所の販売拠点および50カ所のサービス拠点■「ECOSYS CONCEPT」地球環境配慮という「ECOLOGY」。オフィスのランニングコストの最小化という「ECONOMY」。この2つのエコを同時に実現させる長寿命技術があります。環境先進国であるドイツをはじめ、欧米で高く評価されており、モノづくりの姿勢、製品の信頼性が世界に証明されています。
京セラグループのコアカンパニーとしてプリンターや複合機、ドキュメントソリューション、アプリケーションソフトウェア等の開発・販売を担っています。近年、スマートフォンやタブレットなどのモバイル情報機器やクラウドサービスの広がりにより、世界のドキュメント環境は大きく変化しています。このような状況で、同社は単に「ペーパー」を扱うだけでなく、世界に広がるお客様一人ひとりに、最適かつ新たな価値をもたらす「トータルドキュメントソリューション」を提供すること、これが同社の事業です。また、現在、海外売上げ比率は約90%で、国内外に35の販売会社を展開しています。今後もさらなる積極的なグローバル展開をし、社員皆が成長するフィールドを全世界に用意しています。
1934年11月
120億円
21657名(グループ)
【事業内容】複合機、プリンター、インクジェットプロダクションプリンティングシステム、ドキュメントソリューション、アプリケーションソフトウェアおよびサプライ製品の開発・製造・販売【会社の特徴】ファインセラミックスから電子デバイス、情報通信サービスや、環境エネルギーなど多岐にわたる分野で、常に最先端の技術で新しい市場を切り開いてきた同社グループの中の、ドキュメントソリューション事業を担う会社です。長寿命で廃棄物が少ないプリンターや複合機を開発し、地球環境にやさしい製品を供給しています。廃棄される消耗部品は極少におさえ、同時に製品の使用にかかるコストの最適化を実現することで、顧客と長きにわたってパートナーシップを築くことができるよう努力を続けています。ビジネスの現場において取り扱われるドキュメントの量は飛躍的に増大し、ドキュメントワークの課題も多様化しています。同社は、ハードウェアの販売やメンテナンスに留まらず、豊富な経験によるサービスと独自のアプリケーション開発により、ドキュメント環境の分析から顧客の課題解決のためのトータルドキュメントソリューションを提案しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【コンサル歴13年】『明るい未来を一緒に見つけましょう』をモットーに取り組んでおります。 ワークポートに入社してから13年間にわたりハイクラス層からメンバー層まで数多くの求職者の明るい未来を一緒に考え、一緒に可能性を探して参りました。その結果、大手上場企業からベンチャー企業に至るまで実績を残すことが出来、業界、職種にこだわらず成果を上げることが出来ております。また、東京、大阪、福岡と3拠点の立ち上げを経験する事により、文化の違いも含め様々な経験をしてきている事も私の強みと言えます。私自身も上場企業からベンチャー企業への転職を経験していることから、各々のメリット、デメリットも熟知しております。是非、一緒に『明るい未来』について、本音で語れればと思います。
【大阪】ソフトウェア開発
【年間休日124日】業績安定!京セラグループでトップクラスの主力メーカーです
送信に失敗しました。