設立50年以上 資格取得支援制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】同社グループでは、不動産開発や家主業(不動産賃貸業)を行っており土地・物件購入から出口戦略まですべてを担当できます!【職務詳細】オーナー(社長)に直接担当者が購入について提案できるため、大手企業よりも決裁が早くなっております。現在はマンション・ホテル・介護施設などの開発をすることが多いですが、事業収益性やアイデア次第では新規の開発も実現可能です。★以下のようなご経験の方も大歓迎です!・土地取引に関する融資業務経験 ・不動産売買の経験者、パイプがある方・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > 売買仲介・賃貸仲介
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・不動産用地仕入れ経験3年以上・マネジメント経験・自ら案件獲得ができるスキルをお持ちの方
500万円~750万円 年収:500万~800万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6・12月)■昇給:年1回(1月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3か月
東京都 東京都中野区新井一丁目26番6号JR中央線「中野」駅 徒歩10分
8時30分~17時00分(休憩時間あり)
【年間休日122日以上】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季・年末年始・創立記念日休暇(3/27)、有給・慶弔休暇、誕生日休暇(本人・配偶者ともに)、アニバーサリー休暇(結婚記念日など)、ボランティア休暇
交通費支給(月5万円迄)資格取得助成金制度(一級建築士は100万円など)、退職金制度、確定拠出年金制度、全国エクシブホテルの特別価格利用、社内旅行、出産祝い金(1人目:30万円・2人目:50万円・3人目以降:200万円)、健康診断、本人・配偶者バースデープレゼント、甲子園年間シート喫煙情報:屋内禁煙
・お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方・初心を忘れずに”成長したい”という想いがある方・当たり前のことを、当たり前にする方
【◇WLBを大切に/各種制度有り】信和グループでは、「ワークライフバランス」の観点から、社員一人ひとりの「仕事」と「家庭などの私生活」両方を充実させることで意欲や能力を高め、生産性の向上を図るとともに、子育てしやすい環境づくりなど社会全体の活性化にも貢献したいと考えています。そのため、有給休暇の積極的な取得の推奨や、ファミリー休暇、手厚い育児支援など様々な制度づくりを進めています。
【チャンスは平等。理想とする役職も待遇も自らの手で】自ら手を挙げる積極性や向上心が、責任ある仕事や目指すポストへの最短距離です。実際に入社数年で役職を得た社員もおり、30代の若さで支店長に抜擢された実績もあります。もちろん頑張りは給与や賞与に直結し、「月間・年間表彰」年間「MVP賞(100万円)」といった、モチベーションアップにつながる評価制度も用意しています。長期的に働くことができる就業環境:同社は、有給休暇の積極的な取得の推奨やファミリー休暇、手厚い育児支援など様々な制度づくりを進めており、男女問わず活躍をしている会社です。また、社員の教育にも力を入れており、職種別の技術や知識取得だけではなく、精神的なサポート体制、資格取得支援制度など、手厚い社員育成・サポート体制で社員の成長を支えています。
1959年3月
7000万円
171名
【事業内容】■土木、建築工事請負業■土木、建築工事の計画及び設計監理の請負業■宅地建物の取引業■不動産管理業務■生命保険募集業務・損害保険代理店業務■温泉浴場施設及び飲食店の経営■貸し会議室の運営■スポーツ施設の運営及び企画【会社の特徴】同社は、1959年の創業以来、建築・リフォーム・分譲から土木事業まで、常に顧客や地域の方の目線でまちづくり、空間づくりを手がけています。同社が手がけているのは、マンションをはじめ商業施設や公共施設、個人の注文住宅の建設、リフォームなどさまざまですが、すべてが地域のまちづくりにつながっていると考えています。市場調査や土地情報の収集から土地活用に関わるデータ分析等、近隣状況なども含めて総合的に分析・評価した上で最適なプランを提案しています。外観や間取り、仕様・仕上げなどの概要についても、顧客に十分理解してもらえるよう判りやすく提示しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
不動産営業(用地仕入・不動産開発)
※評価制度充実※福利厚生◎ワークライフバランス◎安定した経営基盤◎
送信に失敗しました。