管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 資格取得支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】同社にて以下業務をお任せいたします。【職務詳細】・ゲームアプリケーションにおけるプロモーションの戦略立案と企画進行 SNSを活用したキャンペーンの企画、投稿コンテンツの計画 生放送などリアルイベントの企画・運営 スケジュール管理 企画書制作、稟議プレゼン・各メディアの対応・各種SNSの運用※新型コロナ感染リスク対応のため、無期限で時差出勤(規定時刻に対して±2時間の範囲)を認めています。また、リモートワークも併用しています。同社は、『LAST CLOUDIA』『GRAND SUMMONERS』といった王道RPGゲームの制作に実績のある企業で、今後も王道RPGを中心としたゲームを幅広く展開していこうと考えています。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > デジタルマーケティング
ゲーム
~34歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■スキル・ファンマーケ経験者※SNSフォロワー数/動画媒体など(目安として:Twitter、チャンネル登録者数1万人以上)・マネジメント経験・日常会話レベルの英語力をお持ちの方/TOEIC600以上又はそのくらいの知識がある方・Photoshopの使用経験(画像の書き出しなどの簡単なレベルでOKです)■経験・スマートフォンゲームのキャンペーンの設計・下記のSNS・媒体経験必須 Twitter、YouTube、Facebook
400万円~650万円 年収:400万~700万程度年俸制:月額330000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:あり
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 【本社】150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-7 住友不動産青山通ビル 6FJR山手線「渋谷」駅徒歩5分
10時00分~19時00分(裁量労働制)
※年間休日120日※完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、年末年始休暇、年次有給休暇(勤務半年後より15日付与)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤交通費(公共交通機関限定・月4万円まで)、書籍購入費補助、家族手当、オフィスファミマ、オフィスグリコ、ランチ補助制度喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
≪≪『思い通りに作れない…』という不満を解消! オリジナルタイトルを自由に制作できる環境 ≫≫ ●『世界一面白いゲームをつくる』が企業ポリシーで、 世界市場を知るクリエイターが多数在籍しています! ●自由さが自慢!『世界一面白いゲームをつくる』という目標に、 チーム一丸となって向かっていく一体感や充実感も味わえます。 ●ブース型デスクで快適な作業環境! ●渋谷駅すぐのキレイなオフィス!
■同社監修ゲーム「グランドサマナーズ」「本当に面白いゲームを作りたい!」との思いから生まれたスマートフォンRPGゲーム。この作品はマルチプレイで遊べること、最高の操作性、最高のグラフィック、そして最高の音楽を提供!制作のために、様々な会社と連携し、壮大な世界観を演出しています。■魅力的な開発環境オフィスの環境は、業務に集中していただくため、ボックス型の環境を提供しています。社長自らゲーム開発の経験があるため、従業員へ環境の心配りは万全です!!
2016年1月
8650万円
65名
【事業内容】ゲームの企画、開発、運営【会社の特徴】モバイル・スマートフォンのゲーム企画・開発・運営を行っています。■ここがすごい!!同社社長は全世界2500万ダウンロードを記録したスマートフォンRPGゲームや王道RPGゲームを生み出しました。もっとクリエイティブに、もっと自由に、そして最高のゲームを作りたいとの思いから独立しました。■同社のビジョン人を感動させるほどの力。感動は人が豊かに生きていくために必要なエネルギーやモチベーションを与えてくれます。同社はゲームが持つ人を感動させる力によって、世界をより明るく、精神的に豊かなものにできると考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
ファンマーケティング
「本当に面白いゲームを作る」そんな環境で活躍してみませんか?
送信に失敗しました。