従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分
主に5つの分野のアウトソーシングサービスを提供している同社のICTアウトソーシング統括部にて、お客様に委託された業務をより良くしていく「プロセスの進化」に従事いただきます。【営業スタイル】■誰に:同社のアウトソーシングサービスに興味のある企業(見込み顧客の発掘・醸成は、主にウェビナーやダイレクトメール、HP問い合わせ、既存顧客からのの相談・問い合わせが中心です。)■何を:同社が提供できるアウトソーシングサービスを用いた「業務プロセスの進化」■手法:ソリューション提案型の営業★★提供しているサービス★★・社内インフラの運用・保守サービスの「システムマネジメント」・ヘルプデスクや情シス部門支援、バックオフィス業務支援の「BPO・テクニカルサポート」・通信回線の開通調整やサービスのマイグレーションの「DXデリバリー」・新規サービス企画やBPRの事務局運営、クラウド導入支援の「コンサル/PMO」・RPA/AIチャットボットの導入、内製化ツールの開発・保守の「デジタル推進」
営業 > 営業 > 法人営業
アウトソーシング
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・IT業界での無形商材の営業経験3年以上※単にサービスや商材を提案してきたのではなく、お客様の課題をどう解決できるか提案している経験が必須です。【尚可】・ビジネスや技術のトレンドを把握できるIT業界知識やITパスポート相当のリテラシー・BPOやITアウトソーシングサービスの特長理解★ここがポイント★今回のポジションでは単に数字を作るのではなく、お客様の課題にあった最適なソリューションを提案することで、お客様が抱える経営課題を解決します。パーソルグループのケイパビリティを活かしてお客様の課題解決、生産性向上にどこよりも貢献できる組織で「はたらいて、笑おう。」を一緒に実現しましょう!
430万円~600万円 年収:430万~600万程度月給制:月額270000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F東京メトロ銀座線「赤坂見附」駅より徒歩3分 ※案件より勤務地が異なる可能性があります。
9時00分~18時00分 ※マンスリーフレックス制
※年間休日124日、夏季休暇(5日間)、特別休暇(慶弔休暇等)、年次有給休暇
社会保険完備(雇用、労災、健康、介護、厚生年金)、団体長期障害所得補償保険に加入 、交通費全額支給、残業手当全額支給、財形貯蓄制度、保養所(健康保険組合)、資格手当制度 など喫煙情報:屋内禁煙
・主体的(セルフスターター)な方
30年に亘るSI事業の経験とパーソルグループで培った人材業務知識、 インターネットを活用した事業モデルのノウハウをグループ外への サービスとして提供し、社会発展に貢献することを使命とする企業です。 ●風通しのよい自由な社風で、社員一人ひとりを大事に! ●転勤なし! ●チャレンジできる環境があり、専門技術を習得するための選抜者研修、 書籍購入補助などのスキルアップ支援が充実! ●異業界からの中途入社者多数! 経歴関係なくキャリアアップのチャンスを掴めます!
【このような取り組みを実施しています】■■■Wednesday Alchomunication■■■~隔週水曜日に社員交流の場として、場所&フリードリンクを提供~イベントの雰囲気としては、自由に語り合っており、お酒を飲みながら、熱く仕事について語り合ったり、一方では家族自慢が始まったりと、皆が和気あいあいと過ごしています。■■■その他■■■ランドセルの会 、IBS Kids 、社内駅伝 、クリスマスパーティー、ゲーム大会などの社員発案による交流イベントが盛りだくさんです。
1977年9月
3億1000万円
4251名(2020年3月1日時点)
【事業内容】■コンサルティング事業■システムインテグレーション事業(SSOL)■アウトソーシング事業(ICTO)■セールスマーケティング事業(SMKT)【認証】ISO27001認証取得【会社の特徴】<明確な評価制度があります>同社の評価はパフォーマンス(数字)とバリュー(行動)と2つの評価軸があります。企業によっては「年功序列」や「上司との関係性」等で評価が変わるケースもありますが、同社では期初に自身で立てた目標に対しての達成度をみていきます。まずは立てた目標に対し上司とすり合わせをし、その後3ヶ月ごとにフィードバック期間を設けていくため、自身の頑張りや成果、課題、また今後のキャリアをしっかりとお互いが把握しながら、進めていくことが可能です。また同社では役職や等級によって求められる役割が細かく設定されているため、次に目指すべきものが明確であることも特徴です。
■年2回全社員が一堂に会する社員総会を開催。その際にベストエンジニアを選出して表彰する等成果を出したメンバーを称賛する文化が根付いています。■企業ポリシー「W-Rights品質」=「Do things right & Do right things」(正しいやり方で、正しい事する)“正しいやり方”とは適正なPJマネジメントの実行、すなわち良好な顧客関係を構築し計画内で納期を守ること“正しい事”とは目標品質以上かつ計画予算以下でお客様にとって価値あるITソリューションを提供することです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
ソリューション営業
【大手企業の基盤】平均残業30時間以内!5つの分野のアウトソーシング!
送信に失敗しました。