上場企業 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み U・I ターン歓迎
【職務概要】顧客の情報システム部門代行(社内SE業務)をお任せします。【職務詳細】ニーズが高まっているOffice365/ローコード・ノーコード開発の知識・スキルを習得いただける環境です!◆Office365(SharePoint/Power Apps/Power Automate)の利用方法のレクチャー/問い合わせ対応を担当し、業務改善に貢献。◆顧客の要望を吸い上げ、業務改善に向けたシステム開発を提案し、ローコード・ノーコードのツールを活用した社内システムを開発。◆顧客のニーズに合わせてPower BI利用方法の説明/Teamsのカスタマイズ等も取り組んでいただきます。◆必要に応じて外部研修を受講いただく場合もあります。【充実の福利厚生】◆資格手当(※全て月額ベースの金額です)〇応用情報技術者:2万円 〇・ネットワークスペシャリスト:3万円 〇データベーススペシャリスト:3万円〇プロジェクトマネージャ:3万円 〇中小企業診断士:3万円 〇日商簿記2級:1万円 等 ◆その他:契約保養所、プールなど各種割引制度を完備。≪産休/育休取得者も活躍≫産休/育休取得者実績有。時短勤務社員も在籍。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・プログラミング言語系(Java、C言語、PHP、COBOL)の開発経験5年以上(お客様のニーズを伺い、プログラムとして具現化できる方を想定)・ローコード・ノーコード系開発に興味がある方■■■■■■■■おすすめポイント■■■■■■■■ご希望されない転勤はないため、腰を据えて働けます。定期的に上長と面談があるため、今後取得したいスキルや挑戦したい業務も相談しやすい環境です。プロジェクトは十数名、工期は半年~2年と幅広い案件がございます。中長期的に自身の技術的なスキルを高めることができる環境です。※常駐案件の場合もチーム単位での配属となります。お一人だけで常駐いただくことは基本的にございません。
400万円~500万円 年収:400万~500万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 ※プロジェクトにより異なる※プロジェクトにより異なる
9時00分~17時45分
〈年間休日数122日〉完全週休2日制(土・日・祝日)、有給休暇(10~20日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔特別休暇
退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会 ■住宅手当:独立生計者/4万3000円、家族と同居/3万円、扶養家族1名/5万3000円、2名/5万5000円、3名/5万7000円、4名/5万9000円 ■家族手当:配偶者が扶養家族/5000円、子供1人/2000円喫煙情報:配属先により異なる
書類選考⇒1次選考(WEB)→合格の場合、ご本人様へ性格診断WEB受験依頼メール送付+2次選考日程調整→2次選考(対面)+アルゴリズム適性検査受験→内定
【システムインテグレーション事業】同社は企業の情報戦略をサポートするシステムを構築し、運用することによって、情報戦略のパートナーとしての役割を果たすべく、実績を積んでいます。プロジェクトマネージメントのプロによる、どこにも真似できないインテグレーションは、お客様の『満足』がゴールです。本当に役立つITソリューションで、 お客様がよりコア・コンピテンシーに集中できるシステムを構築します。【金融ソリューション事業】金融業界のスペシャリストとして、上流工程を中心にお客様から高い評価を得ています。銀行、生保、損保などの勘定系・情報系システムの開発を得意としています。汎用系をオープン化(Unix、WEB系)するプロジェクトや、ネットバンキングなど幅広い開発をおこなっています。【ERPソリューション事業】SAP R/3は、世界で最も完成された、基幹業務支援のためのソリューション。同社は、SAP社のmy SAP ERPのアプリケーション導入支援事業に取り組んでいます。同社が手がけるもう一つのERPは、SAP Business One。高機能をよりコンパクトに凝縮した、中堅・中小企業向けソリューションです。同社はいち早くこのソリューション事業にも取り組んでいます。
◇◆◇◆◇◆◇◆おすすめポイント◆◇◆◇◆◇◇◆・「社員満足度の向上」を目標に社員の意見、 考えを常に受け入れ変化しています!・女性社員の育児支援:技術者の育児休暇所得100%!・大阪本社は1次請け70%、2次請け30%・直接請負い案件は大手衣料品メーカー、 その他大手企業からの受託案件があり、 大手SIerからの請負も自社請負案件含めて上流工程から受託◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1981年11月
4億247万円
637名
【事業内容】■システムインテグレーション事業■金融ソリューション事業■ERPソリューション事業【会社の特徴】1981年に設立した同社は、流通・製造・金融・通信などの大手企業や官公庁を取引先に持ち、WEB系、オープン系、汎用系、金融系、ERPソリューションなどの幅広い分野で、常に最先端のソフトウェアを創出しています。今や業界からは、企業活動全体を見通した上で積極的に提案ができる開発者が求められています。さらに情報技術と通信技術の融合によるネットワーク社会では、同社が担う役割はますます広がりを見せているなか、自ら行動を起こし、常に本質を追求する姿勢を持ち、積極的なソリューションビジネスを展開し、取引先、そして社会に貢献することが同社の使命であると考えています。ユビキタス社会におけるより高度なソリューションプロバイダーを目指し、今後も成長が期待できる企業です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【コンサル歴13年】『明るい未来を一緒に見つけましょう』をモットーに取り組んでおります。 ワークポートに入社してから13年間にわたりハイクラス層からメンバー層まで数多くの求職者の明るい未来を一緒に考え、一緒に可能性を探して参りました。その結果、大手上場企業からベンチャー企業に至るまで実績を残すことが出来、業界、職種にこだわらず成果を上げることが出来ております。また、東京、大阪、福岡と3拠点の立ち上げを経験する事により、文化の違いも含め様々な経験をしてきている事も私の強みと言えます。私自身も上場企業からベンチャー企業への転職を経験していることから、各々のメリット、デメリットも熟知しております。是非、一緒に『明るい未来』について、本音で語れればと思います。
【大阪】社内SE(顧客先)
直請け案件7割/資格手当充実/管理者の70%が中途採用メンバー
送信に失敗しました。