上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み U・I ターン歓迎
【職務概要】ターフ技術第二部にて、主に欧米向けの乗用草刈機(トラクタ型、ゼロターンモア、フロントモア等)の開発を担当していただきます。【職務詳細】・現地マーケットの市場調査を行い、開発コンセプトの企画・立案・シャーシ、パワートレイン、草刈り機構、内/外装部品、樹脂板金部品等の仕様決定、設計、試作、開発、量産など一連の業務・関係する部門との連携(実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画、試作、製造部門、サービス部門等)◇開発ツール:CATIA、各種解析ソフト、統合開発情報ソフト【開発スタイル】チーム別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当します。ミニチェンジの場合は機械設計業務を1名で担当いただく場合もあります。また、同社では開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
電気・電子・半導体
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・構造体設計のご経験をお持ちの方(?両シャーシ関係や産業機械のフレーム等・英語力(目安TOEIC500点以上)・第一種運転免許普通自動車【尚可】・草刈り機械開発の経験・3D CAD設計(CATIA、solidworksなど)の経験・自動走行、自律走行草刈り機の研究開発の経験日本(堺)、北米(ジョージア)、欧州(パリ)、タイ(バンコク)、インド(チェンマイ)に開発拠点を設けており、グローバルに活躍できる環境があります。中でも草刈り製品については日本(堺)、北米(ジョージア)、欧州(パリ)が拠点となります。
450万円~650万円 年収:450万~850万程度月給制:月額321429円給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績、評価によって6月・12月支給■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 【近畿】大阪府 堺市堺区(堺製造所)南海高野線「堺東」駅よりバスで10分
8時00分~16時30分
年間125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。)
通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
セルフスターターな方
近代化が進む日本において、日本で初めて水道管の国産化や農業の機械化を実現し、社会の発展に貢献してきました。「国の発展に役立つ商品は、全知全霊を込めて作り出さねば生まれない」「技術的に優れているだけでなく、社会の皆様に役立つものでなければならない」という信念を継承し、日本から世界へ事業を推進しています。世界では、人口増加による食糧問題・水環境問題を抱えています。
1890年
841億円(2019年12月31日現在)
41027名
【事業内容】「機械(農業・産業)」、「水環境インフラ」などの 事業分野システム/製品の研究開発/製造および販売【会社の特徴】同社は、大きく分けると農業機械(トラクタ、コンバインなど)、エンジン、建設機械を製造する機械部門と、鉄管、ポンプ/バルブ、環境プラントなどを製造/施工する水環境部門の2つに分かれています。国内における農業・インフラ整備を支えるだけでなく、海外に積極的に展開し、北米/ヨーロッパ/アジア圏での生産拠点、販路展開を進めています。国内で経験を積み海外で活躍する人材や、国内基盤をさらに強固にする人材を求め、積極的にキャリア採用を進めています。
株式会社クボタは、大きく分けると農業機械(トラクタ、コンバインなど)、エンジン、建設機械を製造する機械部門と鉄管、ポンプ・バルブ、環境プラントなどを製造・施工する水環境部門の2つに分かれています。国内における農業・インフラ整備を支えるだけでなく、海外に積極的に展開し、各分野における世界シェアの拡大を図っています。2015年現在グループ売上1.5兆円から2兆円をめざし、北米・ヨーロッパ・アジア圏での生産拠点・販路展開を進めております。国内で経験を積み海外で活躍する人材や国内基盤をさらに強固にする人材を求め、積極的にキャリア採用を進めています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。 【転職すべきか寄り添い本気で考える】・転職する上でまず初めに考えることは転職をするのか、しないのか。 そこの悩みに対して現在の市場状況、企業様側から収集した情報をもとに 最善の提案を第一としております。【ものづくり業界の企業様とのパイプ】・これまでの長いお付き合いを通して企業様から有益な情報の蓄積をしております。 傾向と対策、書類の添削を求職者様にお伝えし、合格可能性を上げていくサポートも しております。【求職者様の可能性を追求する】・求人広告などには掲載されていない、企業様の潜在的な求人を引き出し、求職者様に ご提案することができるのが私の1番の強みです。企業様が表に出していない求人は 多くあります。少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。
【大阪】機械設計(乗用草刈機)
成長したい方、グローバルに勤務したい方歓迎!成長できる環境が整った職場です!
送信に失敗しました。