従業員1000名以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。【職務詳細】■製品:自動車関連、産業用装置、など■範囲: 機構・筐体設計、開発、解析など■開発:3D-CAD【案件例】・【アーム型ロボット】仕様に基づいた機構設計・【医療機器】樹脂成形部品の設計開発業務・【ホバーバイクの機体】構造、機構の設計全般の取りまとめ【豊富な研修制度/資格取得支援制度】各種専門団体との連携(TOEICや技術関連の協会など)を主軸に、全国に研修センターを設置しています。全国各拠点での教育研修制度実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。また、WEBでの学習コンテンツ(eラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
業務請負
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・構造設計/複雑な形状設計に関わる経験が1年以上ある方<具体的には下記経験がある方>仕様決め、基本設計、詳細設計、組立・生産ライン検討業務から、設計資料等の文章作成、部品手配まで設計に関する一連の工程経験等
350万円~550万円 年収:350万~650万程度月給制:月額200000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:2ヶ月
東京都 東京都内※プロジェクト先により異なる※プロジェクト先により異なる
9時00分~ 18時00分 (実働8時間)
【年間休日123日】週休2日制(土日)、祝日 ※祝日のある週の土曜は出勤、夏季・年末年始・慶弔・有給・特別休暇・産前産後休暇
各種社会保険完備、通勤手当(月額上限15万)、残業手当、退職金制度、役職手当、資格手当、引越費用補助、社宅制度、資格取得補助、通信教育補助、社内外講習補助、勉強会講師料補助、図書購入補助喫煙情報:配属先により異なる
書類選考⇒面接1~2回⇒内定
◎ワークライフバランスの実現に積極的!【勤務地も最大限考慮】 →独自の過剰労働抑制管理システム、平均残業時間は月20~30時間、 勤務地も最大限考慮するなど仕事と生活の支援も充実しています! ◎社員の可能性を引き出す支援制度【40代・50代の方の待機も少ない企業です】 →200を超える技術講座や自社トレーニングセンター設置などのスキル アップ支援や、キャリアデザインアドバイザーによる個別のキャリア 支援も実施!
■事業戦略大手メーカーや優良企業を中心に700社以上の取引先、1000以上のプロジェクトを手がけています。今後は下記5つを戦略5分野と位置づけ、専門性・技術力向上と大手メーカー企業との連携強化に注力しています!【1】3次元設計技術 【2】組込みソフトウェア 【3】CAE技術 【4】高周波回路技術 【5】インバータ技術※自動車や鉄道、航空機、医療、通信、エネルギーなどの業界で特に重宝されている技術です。
1997年6月
1億円
7497名(2021年6月末時点)
【事業内容】機械、電気、電子、組込制御における研究開発分野/商品開発分野への技術サービス、データ分析/コンサルティング/国内外の自動車・航空機/鉄道/医療機器等、大手メーカーの研究/製品開発の受託/請負/派遣【会社の特徴】東証プライム上場の同社ホールディングスのグループ会社で、自動車、家電、航空機、宇宙などのものづくり分野に強いエンジニアリング企業です。大手メーカー・一部上場企業を中心に700社以上の取引先企業から日々オファーがあります。大きな信頼を得ている理由は、同社の従業員のうち約6100名にのぼるエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機/医療機器/自動車/家電/精密機器をはじめとする様々な業界/顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダー・マネージャー研修、勉強会などを多彩に取りそろえ、クライアントに妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
機械設計エンジニア
業界トップクラスの案件数/年休123日/大手企業ならではの安定した基盤有り!
送信に失敗しました。