語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】スマートフォン向けアプリ、ゲーム、WEBサイト、ソフトウェアの品質検証業務を担当していただきます。【職務詳細】・テスト計画作成・テスト設計・テスト実施・テストマニュアル作成・チームのマネジメント★アプリ、ゲーム、WEB、ソフトウェア他、大手案件多数!※案件によっては在宅も可能です。★若手テスターも多く、ご経験を生かして若手の育成や チームマネジメントにも携われます!【入社後について】入社後はすぐにチームへ配属され、実務にあたっていただきます。環境ができあがっている大手企業とは異なり、裁量が大きく、意見を発信しやすいため、挑戦したい領域の案件に携わることも可能です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
アウトソーシング
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・スマートフォン向けアプリケーションやWEBサイトの テスト業務経験【尚可】・マネージャー、チームリーダー経験・金融、証券、保険などエンタープライズ領域のテスト業務経験・コンシューマーゲーム、PCゲーム領域のテスト業務経験★「チャレンジしたい」が実現できる環境!「金融に興味がある」という社員が金融系の案件に携わったり、「英語力を生かしたい」という社員が英語力を必要とされる案件に携わるなど、経験を生かしてキャリアプランを実現している社員が多数います。
380万円~550万円 年収:380万~650万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 案件先により異なる案件先により異なる
9時00分~18時00分
年間休日126日、完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇(4日間)、GW休暇、夏季休暇(5日間)、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇
交通費支給(月額上限5万円)、資格手当、教育研修制度、保養所、健康診断、社員旅行、忘年会、イベント、社員懇親会の一部補助、確定拠出年金喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターである方
★☆★オススメポイント★☆★ ・テスト/品質保証をメインとして、自社の 新規サービスの開発も進めています! ・男性と女性の割合はほぼ5:5! 女性にとっても働きやすい環境です! ・年間休日120日以上!残業も1時間/日で、 ワークライフバランスも整います!
同社は2005年の創業以来、第三者検証を中心とした「テスト専門会社」としての実績を重ねてきました。その中で「品質」がサービスのイメージを左右する、非常に大切なものであるという思いを強くし、引き続き、社会に必要とされるためにProVisionが目指すべきところは、「品質」を中核にした全工程向けのサービスだと考え、クオリティインテグレーション(QI)を経営目標として掲げています。また、同社は全工程向けの「総合ネットサービス支援」として大きく3つの領域に分けて展開しています。1.テスト領域(第三者検証):Web・アプリ・ゲーム等のテスト業務と各種テストソリューション2.上流工程領域:QAコンサルティングや審査業務など上流工程の業務3.新規サービス・開発領域:RPAサービス等新規サービスの創出と開発業務
2005年4月
8500万円
657名
【事業内容】【横浜本社】品質検証事業、品質コンサルタント事業、ニアショア事業、オフショア事業【札幌開発センター】スマホ向けアプリ開発、WEBシステム開発、各種システム開発、品質検証事業【高崎営業所】品質検証事業【会社の特徴】同社では、若くて優秀な人材を積極採用し、教育することで、モバイル製品やアプリケーションの品質検証業務を中心に、システナグループの事業推進を全面的にバックアップしています。親会社である株式会社システナ(東証プライム上場)は、独立系のITソリューション企業として、「人」と「情報」をつなぎ、モバイル、システム開発、人材サービスとIT機器の販売を通じた様々なITソリューションを提供することを事業の大きな柱としており、コンシューマ向け・企業向けのソリューションSIerとして確固たる地位を築いています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
テストエンジニア
年間休日120日以上◎経験を活かしてステップアップできます!
送信に失敗しました。