社宅・家賃補助制度 リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】BOXILのセールス組織において、ご経験・志向性に合わせポジションを提案させていただきます。【想定ポジション】インサイドセールス、アカウントセールス【インサイドセールス/具体的な仕事内容】・見込み顧客への電話やメールでのアプローチ・課題のヒアリング、提案を通した商談創出・安定的に商談を創出していくための仕組み化【アカウントセールス/具体的な仕事内容】・新規開拓営業(新規アポイントはインサイドセールスチームが獲得します)・既存顧客のフォロー営業(サービスの価値最大化、継続利用の促進、アップセル、クロスセルなど)・プロダクト改善に関する社内他部署との連携・その他各種プロジェクト業務
営業 > 営業 > 法人営業
Webメディア・サービス
~29歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・無形サービスの営業経験2年以上(toCtoB問わず)【尚可】・リボンモデルビジネスでの営業経験・SaaS企業での営業経験・プロジェクトを通じた事業推進の経験☆★☆★【BOXIL(ボクシル)】とは?★☆★☆ユーザーには「法人向けSaaS比較サイト」としてSaaS導入に必要な情報を提供し、ベンダーには「SaaSマーケティングプラットフォーム」としてリード獲得支援を行っています。ユーザーとベンダーの最適なマッチングを目指し、開発・運営することで両者にとっての「非効率」を解消し生産性を高めるプラットフォームです。
400万円~650万円 年収:400万~700万程度月給制:月額291666円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【本社】〒108-0073東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル13階JR線「田町」駅より徒歩8分/都営三田線「三田」駅より徒歩6分
10時00分~19時00分フレックスタイム制も導入しています。(コアタイム:10時~16時)
《年間休日120日以上》完全週休2日制(土・日・祝日)、有給休暇(入社日に5日間付与/半年後に残りの5日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)、夏季特別休暇3日間(7~9月の間で3日間好きな日に取得可能)
交通費全額支給、出張手当、住宅手当(オフィスから3駅以内に居住/本社:3万円、北海道支社:2万円)、ランチ手当(月1万円)、Unipos(ピアボーナス制度)、オリジナル名刺、リモートワーク(毎週水曜日は出社不要)、社内表彰制度、子供の体調不良時などは無許可で遅刻・欠勤OK、副業可喫煙情報:屋内禁煙
・目標達成を当たり前の基準として持てる方・変化や困難を前向きに捉えられる方・事実ベースで論理的に思考できる方・全体最適の視点を持ち業務遂行できる方
★~★~★国内最大級のSaaSマッチングプラットフォームを運営する企業★~★~★2017年より毎年「SaaS業界レポート・SaaSカオスマップ」を作成し、2019年にはスマートキャンプ主催のSaaSカンファレンス「SCTX2019」を開催、2020年には新規事業として「BOXIL EXPO」を立ち上げ、SaaS普及による働き方改革を牽引していきます。
▼BOXIL EXPO(ボクシルエキスポ)について▼国内最大級のSaaSマーケティングプラットフォーム「BOXIL SaaS」で培ったノウハウとコンテンツ力を生かし、2020年6月より開催している、オンライン展示会です。リアルタイムで配信されるセミナーの視聴から、気になったサービスについて、その場で提供会社の担当者に質問、さらには個別商談までシームレスに進めるのが特長です。SaaS(IT製品)を提供する企業が一同に集う展示会の中では日本最大級となり、各回テーマに沿ったコンテンツが充実しています。オンライン展示会の特長を生かして、情報の地域間格差をなくすことで、各社の課題に応じたソリューションを提供し、業務の効率化、DXの推進をサポートしていきます。
2014年6月
1億円
100名(正社員・時短正社員・契約社員)
【事業内容】■資料作成のクラウドソーシングサービスの開発、運営■BtoBマーケティング支援事業の展開【会社の特徴】同社は「テクノロジーで社会の非効率を無くす」というミッションを掲げ、働き方改革や労働生産性向上により働く人々の幸せを追求しているスタートアップベンチャー企業です。働き方改革・生産性向上が叫ばれている昨今、これらを実現するためには「理想論・根性論」だけでは解決できない課題が多くあります。同社では、それを実現するためには「仕組み化」=ITサービスの活用による業務の効率化が重要であると考えています。最近では特にクラウドサービス(SaaS)による効率化が促進されており、SaaSを利用している企業は、利用していない企業に比べて労働生産性が25%も高いというデータも出ています。SaaSは中小企業が導入しやすい特徴があるため、日本の約99%を占める中小企業の生産性が高まることで日本全体の働き方改革が推進されると考えています。そこで同社は、ミッション実現のためSaaSをまずは国内で普及させていくための事業を複数創出し、展開しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
ポジションサーチ(BOXIL)
※SaaS×マーケティング※~今後の事業成長を担うコアメンバーの募集!!~
送信に失敗しました。