管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 フレックス勤務 駅徒歩5分
【職務概要】同社の法務リーダーをお任せします。【職務詳細】・映像、出版などのエンタテインメント著作権ビジネス及び物流を行うグループ会社の取引担当者から法務相談を受け、ヒアリング結果を適切に反映した契約書の起案、チェック・契約内容の検討依頼への対応、法的アドバイス、契約書締結交渉の同席、訴訟案件の対応、顧問弁護士への法務相談の仲介、会社法、商標法に基づく登記・登録書類の作成、諸手続の実施・締結した契約書の管理、契約書データのアーカイブ作業・グループ全社員を対象にした法務研修、リスク管理についての啓蒙活動・株主総会・取締役会などの会議体の運営・規程の改訂【このポジションのターゲット】・ヒアリングを通じて取引スキームを的確に把握し、法的リスクの回避策を契約書に反映させるスキルをお持ちの方・エンタテインメント著作権ビジネス、著作権法に興味がある方・法律に関する理論的背景を有しつつ、企業間取引における利益の最大化の要請に応えようとする人
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
印刷
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・企業法務経験3年以上 ・社員の法務リスクに関する教育を行った経験・取引条件の交渉経験・企業再編やM&A手続の実施の経験【尚可】・司法試験または司法書士試験の受験経験・著作権ビジネスの関連業種での勤務経験・マネジメント経験
600万円~800万円 年収:600万~800万程度年俸制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年俸制■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都品川区上大崎3丁目1番1号 目黒セントラルスクエア各線「目黒」駅徒歩1分
フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00標準労働時間 9:30~18:00 (実働7時間30分)
休日日数121日/完全週休2日制(土・日)/祝日/有給休暇12日~20日/年末年始休暇
通勤費:実費支給(上限5万円/月)、OJT中心、社員表彰制度、永年勤続表彰、ストック休暇喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・セルフスターターな方
【フレックスタイム制あり!】 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC) グループにおいて、主に映像・出版・音楽等のライフスタイルコンテンツの企画・制作を担っています。 米アカデミー賞 国際長編映画賞 受賞「ドライブ・マイ・カー」企画制作をしました!
米アカデミー賞 国際長編映画賞 受賞「ドライブ・マイ・カー」企画制作!エンタテインメントコンテンツのNo.1カンパニーへ!世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業である同グループは、エンタメコンテンツの企画・制作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等幅広い事業領域を手掛け、良質なエンタメをお届けするとともに、メディアミックスを推進することでコンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組んでいます。近年では同グループが共同幹事、企画制作を手掛けた「ドライブ・マイ・カー」が、日本映画作品 13年ぶりの米アカデミー賞 国際長編映画賞の受賞や、カンヌ国際映画祭で4冠を獲得するなど、世界的に高い評価を受けました。このように良質な作品を生み出す企業として国内外から大きな注目を集め、成長を続けています。
2014年12月
1000万円
324名
【事業内容】■映像、出版、音楽のエンターテイメント分野やライフスタイル分野の企画・製作事業【会社の特徴】同社は、これまでカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)の中核事業会社として主にCCCのエンタテインメントプラットフォームへの商品調達/供給を担ってきました。しかし、多様化するエンタテインメントプラットフォームに対応すべく、パートナー企業との関係を強化しつつ、IPの企画制作機能の強化やDX推進等への投資を強化するために、2022年3月に第三者割当増資を行いました。これにより良質なコンテンツを創出しお客様が望む多様な楽しみ方でご提案できるエンタテインメントコンテンツ企業を「明るく・楽しく・いますぐやる」の精神で目指していきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
法務(リーダー候補)
CCCグループの一角/子会社を含めたグループ法務リーダー/裁量権あり◎!
送信に失敗しました。