海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 リモートワーク フレックス勤務 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】同社の情報セキュリティ管理・支援をお任せいたします。【職務詳細】具体的には、各事業部のサービスや社内利用システムにおいて、ITセキュリティ及び個人情報に関する相談対応・リスクチェック等をおこなっていただく予定です。また、将来的には、Pマークの取得に向けたディレクション業務も担っていただきたいと考えています。IPOを目指す中、セキュリティ強化に伴い、本ミッションに関わらず、様々な業務にチャレンジいただくことも可能です。ご経験やご志向に応じて、DXの推進にあたり、新規システムの企画提案・技術やツールの選定・開発等、挑戦していただくことも可能です。【配属部署の構成】マネジャー:50代男性メンバー:4名(セキュリティ担当は1名)
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
Webメディア・サービス
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・IT技術の知識・情報セキュリティマネジメント試験合格程度の知識【尚可】・セキュリティ関連の資格・横断的なITスキル・知識(システム開発構築、インフラ環境構築等)
500万円~600万円 年収:500万~600万程度月給制:月額357000円給与:年齢と経験から判断致します。■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 〒113-0021東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス都営三田線「千石」駅徒歩4分
9時00分~17時45分 フレックスタイム制:有(コアタイム:10時00分~15時00分)
休日日数125日、完全週休2日制、祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔、有給休暇(初年度22日)、フレックスバケーション制度(年一回連続5日間の有給休暇取得)、リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳時に連続休暇)
通勤手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、在宅勤務制度、外部研修への参加費補助、書籍購入費用補助喫煙情報:敷地内禁煙
・セルフスターターな方
■国内カーナビゲーション地図データ・コンテンツの制作力と、ソフト開発力を両軸とした、高品質なカーナビゲーションソフトを提供。2013年度の国内カーナビゲーションの総出荷台数は約580万台。同社のカーナビゲーションソフトはその市販市場において半数近い圧倒的なシェアを保ちつつ、純正市場においても品質の高さを認められています。同社は今後も、差分更新サービスや多様なメディアへの対応など、変化を続ける市場をリードするソフトメーカーとして成長し続けます。■海外カーナビゲーション国内市場で培った技術力とノウハウを活かし、海外カーナビゲーション地図データソフトの製品化を実現。
1994年5月
4億3450万円
458名
【事業内容】■カーナビゲーションビジネス■コンシューマビジネス■法人ビジネス【会社の特徴】位置情報データをもとに、ユビキタスなマップワールドを提案する同社のビジネスフィールドは、いま地図検索サイトやカーナビの枠を越えて、EC事業をサポートする分野にまで広がっています。日々変わり続ける地図情報の変化点をスピーディーに抽出して、地図に反映する仕組みと技術があります。1年後、2年後の都市の姿を正確に捉えるノウハウがあります。その技術をコア・コンピタンスとして、事業全体をもうひとつ上のステージにシフトするために、テクノロジーブランドを掲げました。これまでも、蓄積した未来の都市計画のデータを活用し、多くのパートナー企業のビジネスソリューションをサポートしてきましたが、同社の使命は単にデジタル地図を制作するだけではなく、ダイナミックに世界の情報を捉え、整理して、次の社会を創造していくことです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
社内SE(ITセキュリティ)
世界有数のビッグデータである地図DBシステムの開発・自動化推進!
送信に失敗しました。