管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】同社の開発エンジニアとして、車載機器開発にあたりAUTOSARの利用環境を整えるお仕事です。要件定義などの最上流からお任せします。【職務詳細】AUTOSARでの開発技術の標準化を推進するための開発担当のポジションです。AUTOSARを利用して問題なく開発が進むよう、お客様先のシステムを開発していただきます。お客様と要件定義などの上流からお任せすることになりますので、関連知識のある方は歓迎します。同社にはAUTOSARに精通した社員が在籍しているため、現時点でAUTOSARの利用経験がない方にはご入社後にAUTOSARの知識を身に付けていただけます。■働き方・東京本社には「40代:15名、30代:10名、20代:16名」のメンバーが在籍しており、幅広い年代のメンバーがフォローし合いながら業務を進めております。・月平均残業時間は10~15時間程度となっており、比較的働きやすい環境が整っています。・社長を含め社員が非常にアットホームで、家族的なあたたかさがあります。そのため、離職率も非常に低く、長期就業が実現出来ている環境です。・現在はテレワークメインで開発が進んでおりますが、入社後半年程度は本社や常駐先での勤務となり、社会情勢を鑑みながらテレワークでの開発となる予定です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■車載製品の開発経験■同社の強み「組込み・画像処理技術を集約し社会の役に立てたい」という想いで設立され、具体的には目が不自由な方のためのデバイス開発が設立背景である同社。特に画像処理系の技術には強みがあり、日系大手のグローバル企業をはじめ、設立以来多くのお客様との安定的な取引を実現しています。■同社の魅力・設立当初から築き上げてきた顧客からの信頼と実績があるため、メーカーの開発部門と同じ立ち位置で要件定義から携わることが可能です。・直接メーカーの企画部門、ハード部門との折衝が出来る為、顧客折衝経験がプロジェクト全体を俯瞰して見るマネジメント能力も身につきます。
400万円~500万円 年収:400万~500万程度月給制:月額248000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(8月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 中野坂上など※プロジェクト先により異なる(新横浜の案件もあり)※プロジェクト先により異なる
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇 等
通勤手当(全額支給)、住宅手当、資格手当、裁量手当、資格取得一時金、企業年金 等喫煙情報:屋内禁煙
書類選考⇒面接(1回)⇒内定
<受託ソフトウェア開発>案件の3割は直請け、7割は二次請けとなります。自社内への持ち帰り案件は全体の約1割程度です。直請けの案件の一部は、メーカーの企画部門から出た要望に対し、メーカー技術部門と一緒になって同じ立ち位置で要件定義から入ります。<自社開発>・視線で操作するスイッチである『アイスイッチ』を開発しました。神経難病であるALS(筋萎縮性側索硬化症)等の進行性筋萎縮症は、経過的に動かそうとする筋肉が全て動かなくなりますが、目の動き(眼球や瞼)は最後まで機能していることが多くなっています。この目の運動機能を活用することにより、今まで受け身で待っていた方々が、身の回りにある機器の操作等が、自らできる様になります。
★ここがスゴイ★・自社製品「アイスイッチ」の拡販の為全国展開を目指しています。・企業型年金や退職金制度、各種手当など福利厚生充実・ワークライフバランス充実(年間休日120日以上、残業少なめ)・勤務地は顧客先に常駐となりますが必ずチームでのアサインとなるため、 質問・協力のしやすい環境が整っています。社員が「帰属意識」を持てるよう徹底しています。
2003年11月
2000万円
50名
【事業内容】■組み込みシステムソフトウェア開発■画像処理機器開発【会社の特徴】同社は、2003年に「お客様の視点に立ち、お客様の未来を見据えた最適解のソリューションを提案する企業」を目指しスタートしました。目まぐるしく変化する情報化社会において、同社は、AV圧縮伸張技術をプラットフォームに持つアプリケーションシステムの開発に強みを持ち、長年、家電や車載情報機器に搭載される組込みソフトウェアの受託開発を行ってきました。日々進化するIT技術により、人々の暮らしは便利で豊かなものになったのも事実ですが、一方でその恩恵に与れない方も大勢います。「必要とされている方に必要な技術を」を目標に掲げ、今後も、同社の柱であるAV機器関連技術をさらに伸ばしつつ、継続的な業績拡大を目指すと同時に新たな創造に尽力しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
開発エンジニア
自社製品/大手企業との直取引/月平均残業15時間以内◎
送信に失敗しました。