上場企業 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】マネーフォワードクラウドの新規ユーザー獲得のため、WEBサイト設計や改善をご担当いただきます。【職務詳細】「マネーフォワード クラウド」のWEBリード獲得を最大化するため、制作進行/ディレクションを推進していただきます。・WEBサイト設計/ワイヤー作成・デザイナーやエンジニアへの制作指示・定量/定性調査に基づいた施策立案/実行/分析・計測ツールを利用したアクセス分析/改善案の提案/検証・インタビュー/商談同席を通じた定性調査【使用ツール】・スプレッドシート/Figma/Miro・Google Analytics・Google Optimize
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > プロデューサー・ディレクター
Webメディア・サービス
~44歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・WEBサイトの設計経験(2年以上)・情報整理能力がある方・課題発見能力がある方・コミュニケーション能力がある方【尚可】・toBサービスのサイト担当経験・SaaSビジネス企業の担当経験・Google Analytics等の計測ツール利用経験・ABテストなどLPOにおける実務経験・UI/UXの知識・会計に関する基本的な知識
400万円~650万円 年収:400万~1000万程度月給制:月額334000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:有り■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21FJR山手線「田町」駅徒歩5分
フレックスタイム制コアタイム:10時00分~15時00分、9時30分~14時30分
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数120日、夏季休暇(3日)、冬季休暇(2日)、年末年始休暇、出産休暇、育児休暇
通勤手当、各種社会保険、近隣住宅手当・転居支援金、健康診断・婦人科検診、インフルエンザ予防接種、書籍購入補助、企業型確定拠出年金、従業員持株会、家事代行、ベビーシッター、獣医師ネット相談、オンライン英会話スクール喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
お金の見える化サービス「マネーフォワード ME」は利用者数700万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウドシリーズ」は50万のユーザーと約2000の会計事務所に導入されています。 今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。
■BtoCサービス自動家計簿・資産管理サービス、マネーフォワード・・・2600を超える金融サービス(銀行、証券口座、クレジットカードなど)と連携し、口座情報を一括管理、自動的に家計簿を作成するサービス。マネーフォワードに必要情報を登録しておけば、入出金の情報を自動で反映する仕組み。■BtoBサービスマネーフォワードクラウドシリーズ(クラウド型確定申告ソフト「マネーフォワードクラウド確定申告」運営/クラウド型会計ソフト「マネーフォワードクラウド会計」運営/クラウド型請求書一括管理ソフト「マネーフォワードクラウド請求書」運営/クラウド型給与計算ソフト「マネーフォワードクラウド給与」運営など)・・・個人事業主や法人の会計業務の手間を省くクラウド型サービスとして、長年変化の少なかった会計ソフト市場にチャレンジしている。
2012年5月
37億4197万2200円(資本準備金含む)
504名
【事業内容】インターネットサービス開発事業【会社の特徴】【Culture】Speed:意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。Pride:絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。Teamwork:「One for all All for one.」の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。Respect:感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。Fun:仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
WEBディレクター
【福利厚生充実】新規ユーザー獲得のため、上流工程経験者の募集
送信に失敗しました。