設立50年以上 管理職・マネージャー 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務内容】コーンなどの『保安用品』や、工事に使う『総合標識』の販売及びレンタルを、大手・地元建設会社等に向けて提案します。商品例:「50m先工事中」「落石注意」などの看板、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど)【職務の魅力】◎既存顧客へのルート営業がメイン!(一部新規営業あり。担当地域によって比率は異なります。)◎工事現場などで絶対的に必要とされる商品で、法律でも義務付けられているアイテムも多く扱うため、ニーズが高く、社会的にも貢献度が高い仕事!◎国内トップクラスのシェアを誇るため営業がしやすい!【キャリアパス】メンバー→主任→係長→所長というキャリアパスがあります。実績次第で20代などの若手でも営業所長を目指せる環境です。【転勤について】3~10年程の間隔で転勤が発生する可能性があります。毎年のアンケートで勤務地希望を取り、配慮の上決定します。
営業 > 営業 > 法人営業
その他(商社・流通・小売)
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・有形商材の営業の経験をお持ちの方(商品提案、顧客の現場での商品活用提案など)・普通自動車免許取得者(AT限定不可※応募時はAT限定でも、入社までにマニュアルに切り替えて頂ければ問題ございません。)【尚可】・売買契約・賃貸借契約実務経験をお持ちの方【教育体制】研修に非常に力を入れており、年数回の合同研修のほか、3か月程度(業務研修1か月→事務研修1か月→営業1か月)しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心。主任・係長の方も進んで育成に参加しています。入社後半年は営業予算がつかない方もいます。また、同社では3年程度は成長期間として長い目で育成してくれる環境です。
430万円~520万円 年収:430万~520万程度月給制:月額225470円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月・12月)■昇給:年1回(7月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
北海道 北海道河西郡芽室町東芽室北1線18-12JR線「西帯広」駅より車で6分
8時45分~17時45分
【年間休日125日】完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、冬期休暇、年次有給休暇
交通費支給、制服貸与、社員旅行あり(例:グアム、沖縄、ハワイなど)、RELO CLUB(リロクラブ)、持株会喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
書類選考→1次面接(一般常識+適性検査)→2次面接→最終面接→内定※面接回数は変更となる可能性があります。
同社は、地球に優しい商品開発、環境に適した景観施工などにも積極的に取り組み、良質な商品と良質なサービスを提供しています。【業界のリーディングカンパニーとして安定成長中◎!】工事現場などで見かける標識や電光掲示板、各種イベントなどに設置されているフェンスや投光器など安全保安用品の販売・レンタル事業で業界トップクラスのシェアを誇る同社。大手企業との取引実績も多く、右肩上がりの成長を続けています。
1969年6月
3億5000万円
712名
【事業内容】■安全保安用品の販売およびレンタル ■建築・土木資材・各種景観材販売【会社の特徴】【同社は防災や保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献しながらシェアを拡大しています!】「人に優しい(セーフティ)」「地球に優しい(エコロジー)」をテーマに、ソーラー電源の新商品やリサイクル商品の開発と、市場への導入を積極的に進めるなど、多様化するお客様のニーズや、社会の変化に対応するため、新しい商品やサービスの開発に積極的に取り組んでいます。同社独自の社内資格として「保安/安全士」という制度を設け、社員の知識とスキルの向上を図るとともに、全国の営業ネットワークと情報網を活かした地域密着型の営業活動を推進しています。
年に1回実施される「安全士」の社内資格試験は、社員が商品知識やコンプライアンスに関する知識を身につけるために数年前から始まったもの。4級からスタートし、合格者は3級、2級、1級と毎年段階ごとに試験にチャレンジしていきます。この資格は、単に社員としてのスキルアップを図るためだけのものではなく、給与やポジションにもしっかりと反映されるので、がんばり甲斐があります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
東北エリア内での転職をご希望される求職者様の、さまざまなニーズに対してお力になれると思います。 私は家庭の事情で東京から宮城県に転居した際、求職者として仙台で転職活動をした経験があります。そのため、 東北エリア内での転職をご希望される方や東北エリアへのU・I・Jターン転職をご希望される方など、 さまざまなニーズに対してお力になれると思います。また、弊社は東京に本社を構え、中部・関西・九州・東北・北海道などに全国展開しておりますので、仙台オフィスが管轄する現地に根付いた企業様はもちろん、関西・関東への転職を希望される方にも求人のご紹介が可能です。私は求職者様の転職サポート以外にも、企業様の採用活動をサポートするリクルーティングアドバイザーの経験もございます。そのため、企業様が採用を検討される際に何を考えているのかを鑑みた上で最適なアドバイスができることが私の強みと自負しております。
【北海道】営業(帯広)
年間休日125日/完全週休2日制(土・日)/福利厚生◎
送信に失敗しました。