語学(英語)を生かす 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】ゲームライセンス国内営業として以下2つの業務をお任せします!(1)国内ゲーム会社やパブリッシャーへ自社出資作品の提案や 契約交渉、開発・運営期のパートナーリレーション・アライアンス(2)日本でのPublishingを行うにあたっての協業先(国内・海外)の アライアンス業務や新規プロダクト展開の起案、スキーム開発 を担当していただきます!【職務詳細】■営業業務:・国内の協業パートナーにライセンスアウトでゲーム開発を 行うためのIPライセンス営業および契約交渉・中国の協業パートナーとゲーム開発中プロジェクトの推進サポート パートナーリレーション業務・売上予算/目標達成に向けてのタスクマネジメントと報告業務■スキーム開発、アライアンス設計:・日本Publishingにおける事業設計、新規プロダクト展開の社内起案・協業スキームの開発と協業先との交渉・折衝業務■分析設計:・情報収集から得られたパートナーニーズから 課題解決方法を考察し、協業方法案を構築する業務
営業 > 営業 > 法人営業
ゲーム
~27歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・アニメ、ゲームビジネスへの興味・1年以上の営業経験(渉外/交渉業務など)・ビジネスレベルの日本語力【尚可】・ライセンス関連業務の経験(ゲーム、商品化、番組販売)・ゲーム会社での業務経験・中国ゲームビジネスの経験・ビジネスレベル英語力
400万円~600万円 年収:400万~600万程度月給制:月額280000円給与:年2回■賞与:年2回(2月、8月)■昇給:年2回半期ごと
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー都営大江戸線「六本木」駅より徒歩4分日比谷線「六本木」駅より徒歩0分
9:30~18:30
土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(※入社3か月後付与、入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
通勤交通費(上限5万円)、残業手当、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、グラノーラバー、ランチ補助、スナック補助、最新モバイルデバイス購入補助、社内マッサージ喫煙情報:屋内禁煙
・ゲームが好きで、モバイルゲームやコンソールゲームを日常的にプレイする方・アニメや漫画が好きで、日常的にアニメを視聴、漫画を読む方・事業開発人材としてキャリア形成したい方
東証1部上場:高収益インターネット総合企業(ゲーム/コンテンツ/広告/投資)グリーグループ会社★☆★☆★☆★☆オススメポイント★☆★☆★☆★☆・グリー社の経営、ゲーム運用ノウハウ多数有り・社内の雰囲気良し!(イベント活発 社長も参加!)・福利制度充実(ファミリー休暇、社内マッサージ 等)★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【グリーエンターテインメント株式会社】同社では、グリーグループが10年以上にわたって培ったゲーム運営ノウハウを通じて、お客様に長く愛されるゲーム運営を目指しています。グリー本体の両事業を承継し、ゲーム開発やラインセンス事業のノウハウと、ファンプレックス株式会社が持つ運営知識や経験を融合させることで、ユニークで新しいゲーム体験を創造していきます。
2015年10月15日
3億1000万円
254名
【事業内容】ゲーム運営事業【会社の特徴】2021年7月1日付で親会社であるグリー株式会社のゲーム事業におけるアプリゲーム事業およびライセンス事業を、吸収分割により同社へ承継し、同日に商号をグリーエンターテインメント株式会社に変更しました。同社はグリー株式会社が100%出資をして設立された企業であり、親会社で培ったゲーム運営のノウハウを結集した「ゲーム運営のプロフェッショナル集団」です。モバイルゲームを開発・運営しているクライアント企業から、タイトルを買い取り移管を行い、運営を継続させる事業を主軸としています。プランナー、デザイナー、エンジニアといったゲームの運営に必要なそれぞれの役割が、常に最大のパフォーマンスを発揮し続ける集合体として、より多くのお客さまに、より多くの楽しさを提供し続けるために常により良い運営を体現します。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【第二新卒】ゲームライセンス国内営業マネージャー候補
※第二新卒歓迎※アニメ・ゲーム好きにピッタリ★大手グループでスキルアップ★
送信に失敗しました。