U・I ターン歓迎 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 駅徒歩5分 リモートワーク
【職務概要】小売り業界向けの需要予測・自動発注のクラウドサービス「sinops」を展開している同社のサポート課にて業務をお任せいたします。【職務詳細】■アラート監視対応■障害対応(主にバッチ処理)■問い合わせ対応、依頼作業対応■依頼にもとづく正常終了確認作業■ドキュメント修正作業■客先連絡(主に1次連絡対応)■将来的にはメンバー教育や、夜間監視体制の業務拡充をご担当いただく予定です。※夜勤対応となります。【入社後のキャリアイメージ】■入社後2ヶ月程度(主に日勤での研修実施)通常勤務体制内で、初期教育として、sinops関連システム、監視体制の教育及びアラート対応実地研修を実施します。2か月程度の期間で、夜間の運用監視業務に関する教育も実施します。3ヶ月経過頃から、夜勤メンバーによる教育を実施し、徐々に上記業務を実施していただきます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > 監視・運用・保守・サポート(通信・ネットワーク系)
SIer・ソフトウェア開発
~33歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※下記いずれかの経験がある方■何らかのシステムに携わったことがある方■プログラムが読める方【尚可】■Windowsサーバー(IIS、FTP)に関して、多少の構築や運用経験■HULFTに関して、多少の構築や運用経験【おすすめポイント】■全社員の99%が在宅勤務です!■平均残業時間は20時間以下です!■副業可能です!(社内規定あり)
450万円~600万円 年収:450万~600万程度月給制:月額280000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(2月、8月)※平均4ヶ月■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-12東海道・山陽本線「大阪」駅より徒歩5分程度
シフト制(日勤)9:00~18:00
シフト制(休日2日/週)、有給休暇(10~20日)※時間休/半休取得可能、夏期休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇 ※夜勤就業の場合 週4日勤務
通勤手当(出社日数に応じて交通費実費精算)、在宅勤務手当(別途社内規定有り)、家族手当(配偶者2万円、子1万円/人(2人まで))、住宅手当(別途社内規定有り)、確定拠出年金、社会保険完備、資格取得支援制度、深夜勤務手当、夜勤手当喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
☆★おすすめポイント★☆◎自社開発のシステムを持つ企業様です!→需要予測システム・流通・卸売の無駄をなくすことを目指しています!◎フルリモートでの就業が可能です!※不定期にて出社対応あり。
【高い実績を誇る自社サービス】小売業の14.2%に導入されています。導入効果としては、「発注時間88%削減」「値引き・廃棄19.1%削減」「欠品34.7%削減」「在庫15.2%削減」等、業界でも有名なサービスラインナップを展開しています。「パッケージからクラウドに」を事業テーマに置き、現状のパッケージから全クラウド化を3ヶ年計画で進めていましたが、市場ニーズに追いつくため、今後半年間での切り替え完了を目標として再計画を行いました。2019年よりパッケージ開発メンバーの強化に成功し、今期AWSクラウドメンバーの強化を進めています。
1987年10月
417409256円
93名(2021年6月時点)
【事業内容】・自動発注・在庫最適化ソリューションsinops(自社開発システム)・コンサルテーション(物流診断・改善、棚割コンサル)【会社の特徴】【サービスについて】同社サービスは、需要予測をコア技術とした流通業向けAIサービスです。特に賞味期限が短い=食品ロスが出やすい食品カテゴリでは圧倒的な優位性があり、同社サービスのシリーズは101社で日々利用されています。例えば、以下のような製品があります。■リアルタイム在庫:1時間毎の実店舗の在庫が見える化できるサービス■惣菜:惣菜に特化した自動発注サービス■客数予測:客数予測に特化したAIサービス 等※複数の特許を取得しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【コンサル歴13年】『明るい未来を一緒に見つけましょう』をモットーに取り組んでおります。 ワークポートに入社してから13年間にわたりハイクラス層からメンバー層まで数多くの求職者の明るい未来を一緒に考え、一緒に可能性を探して参りました。その結果、大手上場企業からベンチャー企業に至るまで実績を残すことが出来、業界、職種にこだわらず成果を上げることが出来ております。また、東京、大阪、福岡と3拠点の立ち上げを経験する事により、文化の違いも含め様々な経験をしてきている事も私の強みと言えます。私自身も上場企業からベンチャー企業への転職を経験していることから、各々のメリット、デメリットも熟知しております。是非、一緒に『明るい未来』について、本音で語れればと思います。
【大阪:リモート】システム運用保守
☆副業OK☆高待遇☆AI技術を用いたクラウドサービス
送信に失敗しました。