設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 社宅・家賃補助制度 年間休日120日以上
【職務概要】同社の社内SEとして、社内のITに関する業務全般を担当していただきます。【職務詳細】<具体的な仕事内容>▼システム導入企画・実行▼ネットワーク/サーバー構築▼システム保守、ネットワーク保守、データ抽出、機器選定など▼ベンダーなどのステークホルダーとの折衝※ご経験/スキル及び、ご希望などを考慮し、担当業務領域を決定します。同社では、アプリケーション開発以外、外注はほとんどなく、自前で構築をしています。バージョンアップのタイミングで、休日出勤が発生することもございますが、年に1回程度であり、発生した場合は、代休取得が可能です。また、期首期末が繁忙期ではありますが、残業時間は全体を通して、20時間~30時間となっています。☆★☆オススメポイント☆★☆▼成長力があって居心地も良い中小企業に選出同社は、東洋経済新報社から刊行されている「就職四季報優良・中堅企業版2019年版」掲載4761社の中から、「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクインしています!
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
電気・電子・半導体
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】以下、いずれかの経験をお持ちの方・インフラエンジニアとして運用保守工程以上のご経験をお持ちの方・社内システム導入及び、立ち上げ経験をお持ちの方【尚可】・Active Directory、DNS運用経験をお持ちの方・データベース(Oracle、SQLserver)経験をお持ちの方・サーバー構築経験をお持ちの方・ネットワーク構築経験をお持ちの方・メンバーマネジメント経験をお持ちの方・ベンダーコントロール経験をお持ちの方
450万円~600万円 年収:450万~600万程度月給制:月額269000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(過去支給実績:4.57ヶ月分)■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都荒川区西日暮里2-2-17各線「三河島」駅より徒歩6分各線「日暮里」駅より徒歩7分
8時30分~17時00分 (所定労働時間:7時間30分)
【年間休日125日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、年次有給休暇(10日~20日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 等
各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住宅手当、職務手当、寮社宅制度、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度、確定給付型企業年金基金 等喫煙情報:敷地内禁煙
・セルフスターター(主体的)である方
『就職四季報-優良・中堅企業版2019年版』掲載4761社の中から「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクイン3年以内の離職率0%の優良メーカー企業!
同社は、超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップクラスメーカーとして、国内外に事業展開をしています。社会のあらゆる場面で使われているプラスチック・合成樹脂ですが、その技術的進歩はとどまることを知らず、エンジニアリングプラスチック(エンプラ)や繊維強化プラスチック、生分解性プラスチックなど活躍の場をさらに広げています。同社は溶着技術に関するエキスパートとして、プラスチックや新素材の進歩に適切に対応できるよう日々研究と改善に努めています。近年ではコンピュータやメカトロ技術にも注力し、スーパーコンピュータの回路基盤配線装置や光ピックアップレンズのゲートカット装置などの先端分野においても高い評価を得ています。
1956年7月
8862万円
160名
【事業内容】■プラスチックの溶着溶断装置及び自動化装置、金属接合機の開発、製造、販売■超音波、高周波、レーザ発振器及び応用装置の開発、製造、販売【会社の特徴】■同社はプラスチック溶着、溶断技術と波動応用技術の革新に絶えず挑み続ける、プラスチック溶着機器、樹脂加工機器の国内トップクラスのメーカー『就職四季報 優良・中堅企業版2019年版』掲載4761社の中から「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクインしました。市場、顧客のニーズを先取りする事により、顧客の満足度を上げています。また、会社運営の継続的効率化を目指しており、技術の継承と新技術の開発を進める中で、会社運営の効率化を追求し、顧客サービスの充実を図る為に人材を育成し、働き甲斐のある職場にしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
社内SE(インフラ)
創業60年以上/国内トップクラスシェアを誇る老舗機器メーカー/就業環境◎
送信に失敗しました。