管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務詳細】・ワイヤーフレーム作成(AdobeXDを利用してエンジニアと連携しながら作成します)・UIUX設計・デザイン(ワイヤーフレームをもとに実際のデザインを確定させます)・チームマネジメント(タスク管理やメンバーマネジメントなど)【参画プロジェクト】同社が開発する全てのプロダクトに横断的に関わっていただきます。現在自社のマーケティングツールプロダクトが11プロダクトあり、優先順位を加味してスケジューリングしながら、WEBデザインとAppliデザインのお仕事をしてもらいます。【仕事の流れ】仕事の流れは「企画、要件定義、UI/UXデザイン、モックアップコーディング、システム開発」の流れで業務が進んでいきます。もちろんアイデアがある方や、積極的な方であれば企画の段階からご参画いただくことも可能です。【制作環境】・OS:WindowsMac・制作ツール:IllustratorPhotoshopAdobe PremiereAfter EffectsFireworksSketch・プロトタイピングツール:AdobeXDFIgmaprotopie・デザイン共有ツール:Zeplin
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
Webデザイン・制作
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■Webサイト/サービスのUIUXデザイン経験■メンバーマネジメント(人数・規模は問いません)【尚可】■プロダクトのUIUX設計の経験■スマートフォンアプリのUIデザイン経験■BtoBサービスのUIデザイン経験
500万円~700万円 年収:500万~700万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【本社】〒163-0919 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19階JR、私鉄各線「新宿」駅南口・西口より徒歩10分 都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅から 徒歩5分
9時00分~18時00分
年間休日日数:120日/完全週休二日(土日)※全社員会議等の為、年1~2回土曜出社有、産前産後・育児休暇:制度あり・実績あり(現在も複数人産休中・復職者も多数)、GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、マタニティ休暇他
残業手当、交通費支給(月5万円迄)、役職手当、出張手当、従業員持株会制度、福利厚生施設利用制度、育児短時間勤務制度、時差出勤制度、新規事業支援制度、社内表彰制度 他喫煙情報:配属先により異なる
書類選考→1次面接(拠点長、マネージャー)→2次面接(技術責任者)→最終面接(代表、役員)→内定
◆デジタルマーケティングプラットフォーム「CloudCircus」を使い、クライアント企業のマーケティング支援しています。10個の自社プロダクトの開発、販売実績があり、電子ブック制作「ActiBook」、AR制作「COCOAR」、MAツール「BowNow」は、日本国内でもトップクラスのシェアの販売実績です。◆営業拠点は東京、大阪、福岡の他、海外でも上海、台湾とグローバル展開中の成長企業です。【同社の文化】「クリエティブなビジネスを、自らの手で創りたい」Webというフィールドで、あふれる創造力をビジネスにつなげ、常に新しいサービスの提供にこだわり続けてきたクリエイティブ集団です。「自分のスキルを生かして自由に働ける環境」があります。役職はなるべく作りたくないという社長の意向もあり、組織全体がフラットな文化になっています。
■おススメポイント ・安定基盤⇒上場一部上場企業の事業部独立会社 ・親会社と同等の就業環境⇒20:30完全退社推奨など ・活気のある社内⇒イベントや社内行事を社員一丸となっておこないます。 ※強制参加ではありません。 ・競合の少ない商品開発 ・チャレンジ歓迎!独立歓迎!中途入社社員も活躍中です。
2009年4月
1億5000万円
連結:554名/単体:141名
【事業内容】顧客を増やす5つの課題領域「情報発信」「集客」「顧客体験価値向上」「見込顧客育成と顧客化」「解約防止・リピート増」を実現するデジタルマーケティングツールCloud CIRCUSの提供。 【会社の特徴】東証プライム上場企業の新規事業チーム分社化により誕生した同社。AR(拡張現実)ソフト(国内ソフトウェア市場最大級)および電子ブックソフトの販売・WEBサイト構築サービスを提供。新規事業への投資にも力を注いでおり、社歴問わず、良いアイディアはどんどん事業化されるため、立ち上げに携われるチャンスがあります(毎年新しいプロダクトを輩出)。また、長時間働くことが美学ではないと考えており、「20時半完全退社」を目指す文化など、メリハリをつけた仕事への取り組みを推奨しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
UI・UXデザイナー
自社プロダクト/プライム企業の100%子会社/残業少なめ!
送信に失敗しました。