管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】同社にてプロジェクトリーダーをサポートするサブリーダー業務をお任せします。【職務詳細】■プロジェクトサブリーダー業務:開発、運用、テストにおける工程■チーム内調整、管理、設計、開発、試験実施作業■見積作成(工数算出)、スケジュール作成、課題管理、問題管理、進捗管理など■仕様の理解、傾向分析、品質測定など【プロジェクト規模】10名規模のプロジェクトで、要件定義から開発工程からサービスインまでを担当します。社内基幹システム、CS向けシステムと幅広いシステム開発が範囲です。■□やりがい□■・代表がエンジニア出身ということもあり、社内の風通しがよく、意見を上げやすい組織風土です!・1次請け~2次請けの長期案件で、多くの人が利用しているシステムの開発に上流工程から携わっていくことが可能です!・年功序列ではなく、半期ごとの評価で結果に対して昇給昇進ができます!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・システム(Java・PHP)開発経験3年以上・SL経験1年以上【尚可】・10人以上のプロジェクトでのSL経験、アジャイル開発のSL経験・クライアントとの見積、提案の調整・交渉経験・自社内でのメンバー管理経験(OJTも含む)・お客様、対向システム、ベンダーなどのチーム外の人と協議、ヒアリング、コミュニケーション経験がある方【今まで着手した案件例】●大手通信キャリア:社内システム/基地局関連システム/モバイルサイトなど●大手金融企業:クレジット決済システム/スマホ電子決済システムなど
350万円~490万円 年収:350万~490万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月と12月)■昇給:年2回(5月と11月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 【大阪府】※プロジェクト先により異なる【大阪府】※プロジェクト先により異なる
9:00~18:00(実働8時間)
夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、バースデイ休暇、産前産後休暇、育児・介護・看護休暇、慶弔休暇
通勤手当(4万円まで)、時間外手当、従業員持株会、資格奨励制度(受験費用+取得時お祝金(最大20万円)を一時支給)、サークル活動、ICD年間MVP表彰 など喫煙情報:屋内禁煙
書類選考⇒1次面接、適性検査(人事)⇒最終面接(事業部長)⇒内定※スケジュールが合えば1回の可能性もあります
モバイルIT技術のノウハウを活かし、Web戦略のフレームワークをワンストップで提供する「ソリューション」と、お客様のビジネスをスピーディーにサポートする「サービス」「モバイル×IT」を軸にした「ハイブリッド型ワンストップソリューション/サービス」を提案・提供を目指します。たとえネットワークが変わっても、たとえデバイスが変わっても、「いかに人と人とをつなぐか」にこだわり続けていくこと。そしてIT技術を駆使して、いかにコミュニケーションをデザインするのかを考えていくこと。これらが同社の理念として掲げていることです。同社には様々なバックボーンを持つ社員が集まっていますが、共通するのはコミュニケーション能力が高くポジティブなことです。
同社は、成長中の総合ITサービス会社です。これまでの実績により多くの企業と直接取引があります。中途で入社された方は、社員の人柄に惹かれて入社を決められた方が多くいるほど、人柄が明るい方が多いです。 2013年には、札幌開発センターを開設。 2014年にはベトナム名簿を開設し、 グローバルな規模で開発拠点を増やしております。
2000年11月
5384万500円
101名
【事業内容】■ソリューション事業■サービス事業【会社の特徴】「テクノロジーとクリエイティブを融合し、国内および海外の人と技術を繋ぐ総合的なソリューションを提供する事で、新たなSI(システムインテグレータ)のロールモデル企業となり、お客様の事業の発展に寄与し、社会に貢献していく。」を目指している同社。開発とデザインを両立することで、幅広い業種のお客様の課題に向き合い、日々チャレンジを続け、同社のWeb・アプリ開発のメンバー等とシームレスな連携をすることにより、本質的なワンチーム・ワンストップ型のチームを展望しております。同社独自の「ワンストップサービス」により、お客様の事業活動の各プロセスをシステム開発、クリエイティブの両面から幅広くカバーしています。
【評価制度の充実】【評価制度】半期ごとの人事考課と目標設定を導入しており、目標の達成度、業績、お客様からの評価などを総合して昇給や昇格、賞与の指標としています。また、上長と部長との面談を実施し、今後のキャリアアップについて話し合ったり、振り返りを行います。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。 【転職すべきか寄り添い本気で考える】・転職する上でまず初めに考えることは転職をするのか、しないのか。 そこの悩みに対して現在の市場状況、企業様側から収集した情報をもとに 最善の提案を第一としております。【ものづくり業界の企業様とのパイプ】・これまでの長いお付き合いを通して企業様から有益な情報の蓄積をしております。 傾向と対策、書類の添削を求職者様にお伝えし、合格可能性を上げていくサポートも しております。【求職者様の可能性を追求する】・求人広告などには掲載されていない、企業様の潜在的な求人を引き出し、求職者様に ご提案することができるのが私の1番の強みです。企業様が表に出していない求人は 多くあります。少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。
【大阪】プロジェクトサブリーダー
【福利厚生充実】幅広い案件◎/中核メンバーとして組織作りに貢献!
送信に失敗しました。