管理職・マネージャー 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】多くの社員を管理する社内システムの要件定義・設計・構築・運用まで全てをおこなっております。当然、最初から全てをこなすのは難しいため、エンジニア歴15年の先輩エンジニアに優しく教えてもらいながら、以下の業務を行っていただきます。【職務詳細】現在は主にPythonを使用して社員の勤怠システムや給与計算システムを手掛けたりします。社内の他部署にヒアリングをしながらシステム化したほうがよいことを考えていきます。完全に自社内での開発なので外に出向くことはありません。将来的にはAIを使用した企業向けサービス開発をおこなっていきたいと考えています。【開発環境】言語:主に Pythron その他Web言語OS:LinuxDB:MariaDB
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
SIer・ソフトウェア開発
~33歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・プログラマー経験1年以上【尚可】・フレームワークに頼らない開発経験・一つの言語でいいので 基本が身についている方・結合程度の SQLを直接かける方・HTMLのコーディング ができる(デザイン性は問いません)方
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額230000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:なし ※年俸制のため■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期 試用期間:6ヶ月
東京都 【本社】〒150-0036東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル2FJR山手線等「渋谷」駅から徒歩10分
9時00分~18時00分
■完全週休2日制(かつ土日祝日) ■有給休暇10日~20日 ■休日日数122日■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■特別休暇(結婚、産前、産後、育児、介護、その他慶弔休暇)
■定期健康診断(年1回)■部活補助金制度(部活動発足可能、部費も支給)■社内交流補助金制度■福利厚生施設の割引利用制度■バースデープレゼント(配偶者、子供含む)■イベント(花見、BBQ、ハロウィン※1~2ヶ月に1回、会社経費) 等喫煙情報:屋内禁煙
・コミュニケーションを円滑に取ることが出来る方・チームワークを重視することが出来る方・能動的に活動することが出来る方
~社会問題を解決し、自身も成長する仕事~IoT化が進む現代社会において、よりエンジニアの需要や技術案件のニーズは高まっております。しかしながら日本の人口推移はそのニーズに反比例するように減少の一途をたどっており、それに並ぶようにエンジニア不足も大きな社会問題となっております。それだけ世の中が必要としているエンジニアを、ゼロから育成し、世に出している同社は、事業を立ち上げてから毎年増収増益で、今後も更なる拡大が見込まれています。成長機会の多い環境で、ビジネススキルを磨くことができます。
2003年11月
1200万円
767名
【事業内容】■IT教育事業■営業代行業務■各種インフラコンサルティング業務■マーケティング業務■WEBデザイン企画・制作事業(自社開発、受託開発)【会社の特徴】同社の理念、3つの「E」の中には「Entrepreneurship」(企業家精神)、「Education」(教育)「Environment」(環境)という3つの理念が込められています。今の日本の社会に求められるのは、技術力に加えてリーダーシップを持った人材です。「全員がリーダーシップを持ち、常に現状に満足する事無く、成長し続けるエンジニア集団を育成する事によって社会に役立ちたい!」そんな想いから、同社は設立されました。その中でも今最も成長しているネットワーク技術の分野が同社のメインフィールドになり、インフラの構築からその後の運用・保守まで手がけています。また顧客のニーズが拡大しており、事業拡大に伴い積極採用を開始しました。学歴や社歴に関係なく若手社員でもリーダーを務め、会社の発展、事業の推進につながる意見やアイデアはドンドン吸い上げて形にしていきます。現在はグローバル展開のニーズの急増に伴い、バイリンガル人材の採用にも力を入れ、いち早く世の中のニーズに応えられるような体制を構築しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
プログラマー(社内SE)
【100%自社内開発】安心出来る環境でエンジニアとして成長可能です!
送信に失敗しました。