管理職・マネージャー リモートワーク フレックス勤務 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】人事評価クラウド「HRBrain」及び、HRに関する新規サービスのフロントエンジニアとして携わって頂きます。【職務詳細】・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装・常にベストな開発環境を作り出す・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャを実行▼開発言語/環境Docker、GO言語、React、JavaScript、TypeScript、GitHub、Slack、CircleCI▼ 今後の展望機械学習を用いた退職者予測や面談者のスキルチェックといった、人材の採用・育成・分析といった領域における新規事業も視野に入れています▼ 社内の雰囲気最低限のルールで、個々人がバリューを発揮できることを目指した組織づくりをしています。立場や肩書きに関係なくボトムアップで様々なことが決まっていく文化です。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > プログラマー
SIer・ソフトウェア開発
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・HTML、CSS、JavaScriptの1年以上の実務経験・サーバとAPI通信するフロントエンドアプリケーションの開発経験【尚可】・Typescriptの利用経験・React、Redux、styled-componentsなどのCSS in JSの利用経験・大規模なコードベースで開発した経験・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験出社頻度について:週2日出社(月曜・金曜)となります
420万円~650万円 年収:420万~800万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:-
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都
品川区
【関東】東京都品川区(上大崎二丁目25番2号 新目黒東急ビル5階)東京メトロ南北線/都営三田線・東急目黒線「目黒」駅徒歩3分
フレックスタイム制(コアタイム11時00分~17時00分)
土日・祝日休み、有給休暇(入社時5日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、子の看護休暇
技術投資(希望スペックPC・ディスプレイ支給等)、歓迎ランチ/シャッフルランチ、登壇手当、交通費支給、フリードリンク、リモート勤務喫煙情報:屋内禁煙
・好奇心旺盛で好き/得意な分野を突き詰めることができる方・技術を使って社会問題を解決したい方・ものづくりが好きな方・チームプレイが好きな方
【注目企業】 ***HRTech領域***~組織成長クラウドHRBrainの運営~■すごい会社に入るより、すごい会社をつくろう!■サービスローンチして3年で700社以上に導入!■HRTech業界の市場は3年度には1000億円以上になる見込みです!
【同社の魅力】・大規模サービス開発経験を積んだエンジニアが多く集まっており、少数精鋭ながら高品質なシステム開発を進めています。・同社のエンジニアも1on1で評価面談を行っており、「評価」の存在を自分ごととして捉えてサービス開発に取り組んでいます。・開発メンバーは、OS、エディタ、IDE等の個人の環境について、自己責任で好きなものを使用することが可能です。 また、企画を決定する場においては、実装を担当する開発メンバーが参加する等、裁量を持って業務ができます。・高品質なコードベースにより、同社は品質を大事にしています。 また、アジャイル開発ベースのフローを採用し、品質は落とさない範囲でなるべく早く最大の価値を届ける意識で開発を進めています。・同社には外国籍の方や育児中の開発メンバーもいます。
2016年3月1日
1億円
110名(正社員のみ)
【事業内容】■人事評価目標管理クラウドの企画・開発・運営・販売【会社の特徴】同社は2016年3月に設立され、近年脚光を浴びているHRTech領域において急速に注目度が上昇しているスタートアップです。HRTechとは、クラウドやAI、ビッグデータ解析などの先端技術を使って、採用や育成、評価といった人事関連業務を行う手法のこと。同社は2017年1月に人事評価管理クラウドを正式ローンチし、わずか1年8カ月で有料導入企業数300社を突破するなど、短期間で際立った実績をあげています。使い勝手の良さとサービスの質の高さが特徴であるシステム内には、Googleをはじめとしたグローバルカンパニーで幅広く採用されている目標管理制度『OKR』やアジャイルに目標達成の精度を上げていくことのできる『1on1』、様々な成長企業を研究してつくられた独自の目標管理シートまで多数取り揃えています。自社の目標管理制度にフィットするものをチョイスすることで、運用中の制度を大きく変える必要なく、素早くスタートすることが可能となります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
【東京:リモート】フロントエンドエンジニア
テクノロジーで働き方改革を推進する!人生の幸福度を大きく左右できるサービス!
送信に失敗しました。