設立50年以上 U・I ターン歓迎 土日祝日休み 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】同社にて社内SEをお任せ致します。【職務詳細】社内SEとして、下記の業務を行います。・自社及び自グループ会社の基幹システム(販管等)・設計システム(CAD)の要件定義、設計、構築、運用、保守・社内コミュニケーションツールの導入・運用・保守※開発環境…プログラム言語(VB.NET)、CAD(AutoCAD、互換CAD)、OS(Windows)、DB(Oracle)※一部業務は外注しておりますが、基本的には社内システムの要件定義~保守まで一気通貫で行っており、企画力はもちろん開発力も身に付けられる環境です。【魅力】■同社は国産品の空調機を手掛けた空調のメーカーとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはトップクラスの企業です。■同社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。■同社は、「空調機器のトップクラスメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
電気・電子・半導体
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・何らかの開発経験をお持ちの方【尚可】・データーベース構築経験をお持ちの方(Oracle9i 以降、 PL/SQL 含む)・ネットワーク、サーバ、PC に関する知識をお持ちの方・SIerの経験がある方【配属先構成】配属先となる情報システム部は、部員数約15名で構成されています。
400万円~550万円 年収:400万~550万程度月給制:月額232000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月/過去実績:4.4ヶ月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月 ※正社員との待遇に変更なし
大阪府 大阪府大阪市北区南森町1-4-5大阪メトロ堺筋線「南森町」駅から徒歩3分
8時00分~17時00分(所定労働時間:8時間)
【年間休日日数126日】完全週休2日制(土、日、祝日)、夏期休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、創立記念日など
各種社会保険完備、通勤手当、住居手当、寮社宅制度、退職金制度、確定拠出年金、確定給付企業年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、住宅ローン利子補給制度、遺族年金制度、育児短時間措置など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方・業務内においてコミュニケーションを円滑に取れる方
☆★☆オススメポイント☆★☆◆プライム上場の大型施設用空調システム分野でTOPシェア◆六本木ヒルズやグランフロント、大阪ステーションシティにも納入◆平均勤続15.0年
【サービス詳細】ビル環境をトータルに考えることで快適性を追求する「セントラル空気調和」はエアコンディショニングの原点であり、王道です。その中でこそ、個別空調やパーソナル空調が本来の効果を発揮し、より付加価値の高い環境づくりが可能となります。同社では、「セントラル空調イズ・ザ・ベスト」を提唱し、業界内でも特徴的であるプラグファン内蔵空気調和機を開発するなど、理想のセントラル空気調和を実現するために、技術力のすべてを注いでいます。
1950年6月
58億2200万円
660名
【事業内容】■空調機器の製作、販売、空調工事の請負施工■ベーパークリスタルシステムの設計・施工・保守管理【会社の特徴】同社は業務用空調機器の「研究開発」「設計」「販売」を手掛ける、空調専業メーカーです。同社の特徴は『オーダーメイド』、『技術力の高さ』、『節電や環境に対する取組み』、『充実した研修制度』です。さらにトップメーカーの責任として地球環境に配慮した製品作りにも力を入れています。また、「豊かな創造力と誇れる品質」の経営理念のもと、同社グループの社員とともに、常に「革新」、常に「挑戦」を継続できる若さを大切にしています。より一層の技術力の向上、効率化、省エネルギー機器の開発と製品の普及により、この社会的要請に真摯に応えていくことで、日本のみならず、世界でも「価値のある会社」を目指しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【コンサル歴13年】『明るい未来を一緒に見つけましょう』をモットーに取り組んでおります。 ワークポートに入社してから13年間にわたりハイクラス層からメンバー層まで数多くの求職者の明るい未来を一緒に考え、一緒に可能性を探して参りました。その結果、大手上場企業からベンチャー企業に至るまで実績を残すことが出来、業界、職種にこだわらず成果を上げることが出来ております。また、東京、大阪、福岡と3拠点の立ち上げを経験する事により、文化の違いも含め様々な経験をしてきている事も私の強みと言えます。私自身も上場企業からベンチャー企業への転職を経験していることから、各々のメリット、デメリットも熟知しております。是非、一緒に『明るい未来』について、本音で語れればと思います。
【大阪】社内SE
年間休日126日/残業時間20時間程度/プライム上場
送信に失敗しました。