管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分
【職務概要】社員向けのICT環境を整備・維持する情報システム部門のメンバーを募集します。ホールディングスカンパニーと事業会社の計6社におけるICT環境のグランドデザイン、再構築を実行しており、過去のプロジェクト経験やスキルを生かして既存メンバーとプロジェクトを推進していただきます。構築ベンダーや様々な部門とのコミュニケーション・調整・協力事項も多いため、ビジネス視点を養いながら業務を遂行していただくことができます。また、マイクロソフトのクラウドソリューションなど最新のインフラ基盤、ソリューションを自ら提案し導入にチャレンジいただけます。【職務詳細】(1)社員向けインフラ基盤の企画立案、導入プロジェクト推進(プロジェクト管理・技術の両面でプロジェクトをリードあるいはリーダーを補佐する立場)から日常運用への移行(2)社員向けICT環境・機器などの維持管理、社員向けサポート※1がメイン業務となります。【業務例:社員向けVDI基盤導入プロジェクトの推進】VDI基盤導入プロジェクトにおいて、プロジェクト推進、ベンダーとの交渉、社内調整、企画、要件定義、詳細設計、基盤構築、検証、本番移行など重要な業務が多々あります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記すべて当てはまる方・中規模(250名)以上のインフラ基盤導入プロジェクトを企画または管理した経験がある方・仮想サーバー、仮想デスクトップ、ネットワークのいずれかに対しても知見があり、自ら導入作業が出来る方(実作業は構築パートナーが担当)・構築ベンダーに対して詳細設計(機能設計および運用設計)、テスト計画書/構築/本番移行などを依頼し、そのアウトプットを適切に理解できる方【尚可】・業務システムなどを含むICT環境導入に関する企画書、要件定義書を作成出来る方・業務システムなどを含むICT環境について、保守運用など維持管理経験がある方・仮想サーバー基盤/仮想デスクトップ基盤/ネットワーク基盤いずれかの管理者経験がある方
650万円~800万円 年収:650万~800万程度月給制:月額450000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン13F東京メトロ銀座線「京橋」駅直結JR山手線「東京」駅徒歩5分
9:00~17:45
【年間休日126日】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、恩人感謝の日、結婚休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ通院休暇、育児休業、キッズ休暇、介護休暇・休業、看護休暇、傷病休暇、積立年休 など
財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、ベネフィット・ワン、ソフトバンクグループ従業員持株会、団体扱い生命保険、住宅関連優待、私傷病休職に伴う所得補償 など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
■SBグループの安定した基盤 ■地方活性化を目的とした社会貢献度の高い事業 ■年間休日124日◎福利厚生充実◎ ■研修制度充実◎
■さとふるふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営しています。返礼品や地域から寄付先の自治体を選んで申し込めるサイトの運営だけでなく、寄付金の受付、返礼品の在庫および配送管理まで一貫して受託。煩雑な当該業務を引き受けることで、自治体職員の業務効率化に貢献していらっしゃいます。■オッズパーク地方競馬、競輪、オートレースおよびLOTOの投票が入会金、年会費無料で楽しめるプラットフォーム「オッズパーク」の運営。■たびりずむ旅行代理業として、海外に競馬を見に行くツアーなど、公営競技ファンに向けた観戦ツアーの企画、催行を手がけていらっしゃいます。
2005年10月
5億7500万円
345名(2022年4月時点)
【事業内容】■行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、情報提供ならびに運営・管理のためのサービスの提供■地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびにサービスの提供【会社の特徴】同社は地方自治体および官公庁と連携し、地域の発展に貢献する行政ソリューションを手がけています。業界トップクラスの電気通信事業者100%出資のグループ企業です。業界トップクラスの電気通信事業者グループの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しています。「インターネット×地域活性」の軸で地域活性化を目指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地方自治体、行政と連携しながら提供しており、今後もグループ各社の力も活用しながら新規事業を積極的に創出し、「ITの力で地域活性化に貢献する」というビジョンを追求していきます。同社のビジョンと同じく、同社にはチャレンジ精神を持ち続け、新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を生み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすだけではないため、新しいことにチャレンジしたいという姿勢を持った方を求めています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様へ正しい情報に基づいた的確なアドバイスやコーチングにより、転職をご支援させていただきます。 私自身、3度(25歳、32歳、34歳)の転職経験を有しております。その都度、明確な理由と目的があり、その先々で実現したいことを設定し環境を変えてきました。相談をいただくこととなった方と真摯に向き合い、転職を考えた背景と目的が点と点ではなく、きちんと線として繋がり一貫性のあるキャリアパスとなるよう最大限寄り添って、二人三脚で転職先を探し求められたらと考えております。
社内インフラエンジニア
【社会貢献性の高いサービスを展開】事業成長を支える情シス推進!
送信に失敗しました。