資格取得支援制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】開発機能の品質を担保し、ユーザーに価値を最大化して届けることができるディレクターを募集しております。具体的には下記のような業務を担当していただきます。・新機能や機能改善の企画立案・設計・各ステークホルダーとの調整業務・開発機能の品質担保・PMやPOの補佐業務【職務詳細】・新機能や機能改善に関する企画立案、意思決定・エンジニアへの具体的な指示、フォロー・開発チームのチームビルディング【働き方】・スーパーフレックスタイム制度※1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり・働く場所を選択できる!・時間を柔軟に組み合わせて働くことが可能!(スイッチワーク)・副業可能!※同社規定による
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・WEBアプリ(動的なシステム)ディレクター経験 3年程度 (コーポレートサイトなどはNG)・WEBサービスに関する基礎的な幅広い知識 【尚可】・スクラム開発に関する知見と経験・HRTech業界に関する知見・人事労務経験・SQLやシェルなどを用いたデータ解析作業
450万円~600万円 年収:450万~600万程度月給制:月額375000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:有り
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヵ月
東京都 【本社】東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より直結
フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)
完全週休2日制(土日)、祝日、カオナビ休暇(3日間・通年)、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇 【年間休日120日以上】
交通費支給(月上限3万円)、確定拠出年金制度、育児休暇制度、産前産後休暇制度、副業可(同社規定による)、書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート、フレックス±20時間制度(通常のフレックスに加え、月所定労働時間に±20時間の幅を設けコントロールできる制度)喫煙情報:屋内禁煙
・自社製品への共感と責任感を持って業務に取り組める方
☆彡 オススメポイント ☆彡100%自社開発の競争力あるサービスが商材です!4年連続で人材管理システム市場シェアトップクラス◎少子高齢化や働き方改革など、日本が抱える課題を解決する同社には将来性があります!大手企業を含むご利用者数は1800社以上★風通しの良い社風の良い社風で働きやすい環境が整っています!
【プロダクト『カオナビ』について】労務管理を目的とした従来型の人事システムとは違い、人材DBを基に人材の配置/抜擢/評価に利用するタレントマネジメントシステムです。売上も5期連続約130%以上で成長しており、導入企業社数は2000社以上です。タレントマネジメントシステム業界6年連続シェアトップクラス。なお、まだ市場の余白はありHRtech市場の成長率は約130%で国内で想定する30000社に対して今後更にアプローチしていきたいと考えています。【働き方】コアライムなしのスーパーフレックスタイム制、リモートワーク可、スイッチワーク(中抜け可)、兼業推奨などがあります。
2008年5月27日
10億6627万円
184名
【事業内容】■クラウド人材管理ツールの製造・販売・サポート【会社の特徴】クラウド型タレントマネジメントシステムを提供している同社。従業員の顔写真が並ぶ直感的な画面により、企業の経営層や現場管理者が人材の抜擢や配置、評価などの人材マネジメントをスピーディーに行えるようにした画期的なツールです。現在の導入社数は2061社です。製品名を社名に据えていることからもわかるように、「この製品を磨き上げることに命をかけている」という思いが込められています。クラウド人材管理ツールの事業に特化し、企業の人材管理にイノベーションを起こすことを目的としている会社です。《ワークライフバランスのコントロール「定時で帰って成果を出す」 》単純に労働時間を短くすることではなく、限られた時間の中でいかに自身の生産性を最大限に発揮し、成果につなげられるかを重視しています。また通常フレックスだけでなく、「月所定労働時間±20時間」を社員が自由にコントロールできる制度を導入しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【リモ-ト】プロダクトディレクター
【リモート可】【副業可】3年連続約2倍成長中の堅実HR Techベンチャー
送信に失敗しました。