土日祝日休み 資格取得支援制度
【職務概要】プロ野球団およびその他スポーツチーム向けシステムの開発リーダーをお任せします。アーキテクチャから実装まで幅広く担当いただくとともに、チームメンバーのレビューなど含め、開発全体に責任を持ちプロジェクトを推進していただきます。【職務詳細】・既存プロダクト及び新規プロダクトの企画・開発・運用・CI/CD導入に伴う定型作業の自動化・効率化を踏まえた業務設計およびその実現・VR/ARなど新技術導入に向けたR&Dなど【開発環境】・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React、 React Native、 Cordova)・バックエンド開発 (言語) : Ruby、Python・バックエンド開発 (IaaS、PaaS) : AWS、GCP、Azure・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・オブジェクト指向言語での実装経験 2年以上・開発進捗管理など開発マネジメント経験【尚可】・自らコーディングも行えるプレイングマネジャー志向の方・フロントエンドからバックエンド、DB、インフラまでフルスタックでの知識をお持ちの方・データ分析に関する知識をお持ちの方・AI、機械学習に関する知識をお持ちの方・VR/ARに関する知識をお持ちの方
700万円~950万円 年収:700万~1000万程度月給制:月額583333円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:-
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【本社】〒141-6009 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 9階JR山手線「大崎」駅徒歩6分
10時00分~19時00分
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、Family休暇、創立記念日
各種社会保険、フューチャーグループ健康保険組合、健康相談室、ハラスメント相談室、書籍購入補助、その他喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
同社のミッションは、AI、IoTなどの先端技術を駆使し、スポーツビジネスの価値を最大化することです。●Sports ×IT スポーツビジネスに新たな価値をもたらす●IT for Winning 先端テクノロジーでチーム強化の常識を変える●IT for Business スポーツデータを駆使しチームとファンをつなぐ先端のITやスポーツビジネスはもちろん、ほかの業界や様々なビジネス・エンターテイメントなどのトピックに対して幅広く興味を持って知見を深め、コンサルティングを行い、お客様にとって頼もしい存在になっていきたいと考えています。
2011年10月6日
2701万円
100人
【事業内容】■AI・IoTを活用したスポーツシステムの構築、ITコンサルティング■ソーシャルゲーム企画開発運用 ■ソフトウェア業 ■コンサルティング業務【会社の特徴】【スポーツシステム構築】AI、IoT、データ分析、映像解析を駆使してチーム強化システムを構築し、プロスポーツのIT武装を支えます。中長期的な視点を持った戦略的なチーム編成と科学的なフロント経営を実現します。導入事例は複数の競技、チームに渡り、優勝や連覇という実績があります。【ソーシャルゲーム企画開発運用】創業時からオリジナルゲームを企画・開発・運営しています。SNS・インフルエンサーを活用したプロモーションを行い集客のノウハウも蓄積。ゲームの企画からフロントエンド開発に加え、サーバー構築から、運営、プロモーションまで一貫して行います。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
WEBエンジニア
【スポーツ×IT】プロダクトの企画フェーズから参加可能/マネジメントもおまかせ!
送信に失敗しました。