フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】カード、電子マネーの決済システムに関連するWEBアプリケーション開発【職務詳細】・WEB API 設計/開発 ・WEBアプリケーション設計/開発・バックエンドシステム設計/開発 ・EFTPOS/G/Wの最先端システムの開発・OtoOサービスを上昇させるための新たなサービス開発・クラス設計や自社フレームワークの制作に携わる可能性もございます。 【開発事例】・「ペイメントサービス」 独自のプリペイドカードやポイントカードを発行できるサービスです。・「会員管理サービス」 顧客管理データベースサービスです。会員情報の取得と管理、 セグメント別メール配信機能により、高度な会員マネジメントを支援しています。・「O2O Manager」 実店舗とWEBストアの、会員情報一元管理と、共通プリペイドや共通ポイントを提供できるサービスです。・「Verifone」 グローバル決済マーケットにおいて実績豊富な米国Verifone社の 決済端末を提供しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】システム開発のリーダまたはサブリーダ経験者【尚可】Javaでの開発経験決済関連のシステム開発経験者※同社では違った能力・経歴を持ったメンバー同士が 同じ目標に向かって、日常的に熱い議論を交わしています! ご入社頂いた際には是非、同社の一員としてメンバーと 会社作りに参加していただければと思います!
450万円~650万円 年収:450万~650万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年棒制の為なし■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都 港区東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩5分
フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30)
年間休日120日以上、土日祝日休み、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
交通費支給、フレックスタイム制喫煙情報:敷地内禁煙
・新しい技術やサービスに敏感で創作意欲の高い方・論理的な思考性が優れていて理解力の高い方・チームで協力し合いながら共に成長していける方
【手ぶらで出かけよう!財布のない世界、同社から広がります!】■FSP 支援プラットフォームポイントサービスが単なる値引き目的にならないように、既存客の来店頻度・利用頻度を増やすための、きめ細かな販促施策を打ちたい小売、飲食、サービスなどの事業者さまむけに、FSP(フリークエント・ショッパー・プログラム)のプラットフォームを提供しています。■店舗とネットの統合&リアルタイム連携店舗型のチェーンストアが、EC強化などネット活用を推進する際に必須となる、会員ID統合、リアルタイム連携、オムニチャネル対応を可能にしています。既存の設備や配付済みカードをそのまま活用しますので、ローコスト&スピーディーな実装を実現しています。調査・企画・実装・人材育成まで、幅広いサービス提供が可能です。
2007年5月
2億6324万7500円
21名
【事業内容】■ギフト/プリペイド/ポイントのサーバ管理型サービスの提供■オンライン決済システムの開発・運用■オンライン決済システムを活用したマーケティング支援■米国VeriFone社製品の販売事業【会社の特徴】同社の顧客は大手~中堅のアパレル、食品販売といった小売りチェーン、カフェやレストラン、温浴施設などのサービス業チェーンです。顧客の成功をパートナー企業と共に支援するのが同社の仕事です。日々の業務を通じて、ビッグデータ分析やオムニチャネルといった、現代のビジネス戦略に欠かせないノウハウを身につけることができます。■ブランドとお客様を結ぶペイメントサービス同社は2007年に設立。『世の中にないものを作りたい!』という思いを胸に、チャレンジ精神で様々な事に挑戦しています。主にペイメントサービスのシステム開発に特化しており、中でも米国VeriFone社製品の販売事業は、海外指向のニーズに合った展開で順次売り上げを伸ばしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
Javaエンジニア
【自社内開発】大手IT企業、大手メーカーなど様々な分野の企業と取引できます
送信に失敗しました。