U・I ターン歓迎 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】■EdTech系教育サービスコンテンツやオンライン授業システム、社内システムなどのWebアプリやネイティブアプリの技術選定・工数見積もり、チーム管理、設計・設計レビュー、コードレビューなどをお任せ致します。【職務詳細】■入社から1年後などは開発部門の規模拡大に向けた、エンジニアの育成環境の構築や入社時の手順の効率化、既存システムへの機能追加に伴うシステムの仕様策定・開発作業をお任せします。■そういった業務とともに、少人数のチーム数値の管理や進捗管理などの業務もお任せします。【目指す姿】■同社が大切にしている想いは、10年、20年先にも続く自信を育てること。ただ志望校に合格すれば良しではなく、社会に旅立つ「人」として成長するための教育機関を目指しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
学校・教育
~34歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■自社プロダクトの開発経験 ■AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスを用いた運用、開発経験 ■RDB(Oracle・Postgre・MySql)を用いた開発経験【尚可】■スクラム開発に関する専門知識や開発経験 ■CI/CDに関する専門知識【こんな方にオススメ】■自身の経験を活かして即戦力として活躍したい方
300万円~550万円 年収:300万~600万程度月給制:月額211000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府
大阪市阿倍野区
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1?43 あべのハルカス33階OsakaMetro御堂筋線「天王寺」駅から徒歩5分
9時30分~18時30分
週休2日制(月6~11日)※勤務いただく教室によって曜日は異なります夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、役職手当、時間外手当、扶養手当喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
■セルフスターター(主体的)な方■業務内において勉強熱心な方■業務内においてコミュニケーション能力がある方
同社の特徴の一つは、塾講師にアルバイトの学生を使っていないことです。プロ講師が生徒指導にあたることで、難関校をはじめ多くの合格実績を誇り、特に国立大附属中では県下トップクラスの実績をあげています。それ以上に大きな特徴は、合格後の人生まで見据えた生徒の人間的成長を教育の主眼に置いていること。また、そうした教育理念が講師、教室運営スタッフ、本部スタッフなど社員に深く浸透しており、一致団結して理念の実現に邁進していることです。生徒の成長に触れることができるやりがいに加え、同社では、自分自身が会社や教室の発展に大きく関わり、仕事を通して自分を成長させていける環境があります。
1982年
2000万円
240名
【事業内容】■KEC個別・KEC志学館個別(個別指導)の教室運営■KEC志学館manaviの教室運営■大学受験部(東進衛星予備校)の教室運営■大学受験部(志学館予備校)の講師■プログラミング教室の教室運営【会社の特徴】同社は奈良県内と大阪天王寺、ベトナムのホーチミンで、小学生~社会人を対象に、集団授業や個別指導、社会人向けのパソコン教室などを展開する教育総合企業です。企業理念である「人間大事の教育」という理念に基づき、思考力を伸ばして1人1人の個性や考え方を活かす教育が同社の特徴です。また、「10年・20年先にも続く自信を育てる」という教育コンセプトを掲げ、志望校に合格することはもちろん大事ですが、それがゴールではなく将来、生徒たちが難題にぶつかったときにもしっかりと自分の力で人生を切り拓いていける「将来につながる自信」を育てたい、そんな想いを全社員が持ち、生徒と向き合っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【コンサル歴14年】『明るい未来を一緒に見つけましょう』をモットーに取り組んでおります。 ワークポートに入社してから14年間にわたりハイクラス層からメンバー層まで数多くの求職者の明るい未来を一緒に考え、一緒に可能性を探してまいりました。その結果、大手上場企業からベンチャー企業に至るまで実績を残すことが出来、業界、職種にこだわらず成果を上げることができております。また、東京、大阪、福岡と3拠点の立ち上げを経験する事により、文化の違いも含め様々な経験をしてきている事も私の強みと言えます。私自身も上場企業からベンチャー企業への転職を経験していることから、各々のメリット、デメリットも熟知しております。是非、一緒に『明るい未来』について、本音で語れればと思います。
【大阪】テックリードエンジニア
奈良県下最大クラス規模の塾運営企業!10年連続最高売り上げ更新中!
送信に失敗しました。