上場企業 従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 語学(英語)を生かす 語学(英語以外)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 土日祝日休み
【職務概要】日本電産グループの各工場に導入する内製AI外観検査システム、ROS(Robot Operating System)を活用した次世代自動化システムの開発をお任せいたします。システムの要件定義、設計、開発をメインに、自動化システム構築・開発を行う業務となります。次世代自動化システム開発は、3次元シミュレーション可能なロボット制御、AI外観検査、その他搬送装置、各種センサーなどをROS、ROS2にて連携した自動化装置の設計開発を担当頂きます。【職務詳細】・内製AI画像検査システムと周辺装置(ロボット、搬送装置、PLC)等のシステムと連携する、標準となる製造システムの開発・製造システムは、事前に3次元シミュレーションを可能するシステムの開発・システム要件定義、設計と開発プロジェクトのマネジメント【魅力】日本電産の海外生産拠点数は200を超え、各拠点のIT化レベルは現状様々で、生産性向上の余地が多い状態です。日本電産では現在生産性倍増に向け、生産拠点の自動化、省人化、DX化を進めています。自動化の重要な役割を担う工場内のAI外観検査装置、Pick&Place、組立工程の自動化システムを内製開発しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 制御・組み込みソフトウェア > SE・システム設計・開発エンジニア(制御・組み込みソフトウェア)
電気・電子・半導体
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・シミュレーター開発経験(unreal engine、C++)もしくはアプリ開発(Java、Python)・開発プロジェクトのリーダー経験【尚可】・AI、IoTプラットフォーム開発経験・通信ネットワーク全般の知識(有線、無線)・英語または中国語スキル
500万円~700万円 年収:500万~700万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3カ月
神奈川県 神奈川県川崎市幸区新川崎2-8 中央モーター基礎技術研究所JR各線「新川崎」駅から徒歩10分
8時30分~17時30分(所定労働時間8時間00分)
会社暦週休2日制、ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇
確定拠出年金・確定給付企業年金・財形・社員持株会・独身寮・借上社宅・食堂・退職金喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
自主的に関われる方
■2030年度 売上高10兆円体制に向けて1.自律成長50%、M&A50% による成長路線を再加速 (M&Aによる成長加速)2.社員研修のメッカとなるグローバル研修センター竣工(2017年度完成、社員力のアップ)3.生産技術研究所の強化拡充 (製造業の原点とも言えるモノづくり力見直しへの回帰)※けいはんな地区に新棟を建設し、2018年度1月に竣工4.企業規模拡大に備えた人材補強を継続 (特に経営人材・技術系)5.「働き方改革」を成功させる(生産性を上げ、真のグローバル企業への仲間入りを果たす)6.女性社員の積極登用と幹部育成 (女性が働きやすい制度・職場づくりを促進)
1973年7月23日
877億84百万円(2018年3月末現在)
96602名
【事業内容】超精密小型モーター、精密小型ファン、電源装置、FA機器等の設計、製造、販売(※他社に先駆けて市場のニーズを商品化することで業績を拡大してきた研究開発型企業です)【会社の特徴】同社は精密小型モーターを開発するグローバルメーカーです。自動車の電動化、IoT製品、ロボット市場の成長により、今後同社の存在感や社会的必要性が大きくなる時代が到来します。その成長で必要不可欠な人材を同社は大切にしており、積極的に中途採用を行っています。同社の特色のひとつに、社員と経営層との「距離の近さ」があります。会長自ら昼食会の機会を設け、現状に満足せず成長し続けるために必要なものは何か、そのための意見やアイデアに真摯に耳を傾ける風土があります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
支社の立ち上げ経験を活かして、神奈川住まい、神奈川で就業したい方のサポートを行っております。 【就業決定実績 250名以上!!】現在横浜支社にて求職者担当の責任者をしております。主にエンジニア・クリエイター・セールス領域などの転職サポートに従事しております。年齢層も20代~30代のミドル層から、40代以上のハイクラスの方々までサポート実績があり、求職者様担当として長年携わっていた経験から、幅広い年代に合わせたアドバイスが可能です。東京、神奈川と土地柄による企業の差別化、業界の特徴などに関してもお伝えできればと考えております。転職活動をするにあたり、沢山の不安があると思います。まずはどんな些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。すぐに転職活動をスタートさせたい方はもちろん転職すべきかどうか悩んでいるといった方でも大歓迎です。求職者様に寄り添ったご提案ができればと考えておりますので、ぜひ今後のキャリアについて一緒に考えていきいましょう!
【神奈川】生産技術(自動化推進)
★売上1兆円を超えるグローバルメーカー/モータで世界トップシェア★
送信に失敗しました。