上場企業 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 土日祝日休み
【職務概要】同社のプロダクトマネージャーとして、業務を行っていただきます。【職務詳細】今後、マーケティングテクノロジー領域は自社開発の強化とM&Aを通じて事業・サービス領域を拡大を目指し、主力事業となるアドテクとのシナジーを最大限発揮し、多角的な事業転換を図ります。同ポジションでは、SFA/CRMプロダクト「ちきゅう」のプロダクトマネージャーとして下記の業務を想定しております具体的な業務内容は下記になります。・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画・プロダクトロードマップ策定、実施管理(プロトタイプによるユーザーテスト)・社内ヒアリング(営業サイド及び技術サイドにおける実現可能性の調査)・顧客のヒアリングから要件定義、課題解決・開発ディレクション(開発マネージャーと協力しての開発計画立案および実行)・開発したプロダクトの事業部サイドへ展開
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
広告・デザイン・イベント
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・CRM/SFAに関する業務経験(1年以上)・WEBアプリケーション開発に関する基本的な知識と経験・自社WEBサービスの開発におけるプロダクトマネジメント経験・顧客折衝経験【尚可】・SIerでの就業経験・事業開発、新規事業立ち上げ経験
500万円~750万円 年収:500万~1000万程度月給制:月額410000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(4月、10月)■昇給:年2回(4月、10月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3か月
東京都
新宿区
【本社】〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階JR山手線「新宿」駅徒歩10分
10時00分~19時00分
完全週休2日制(土・日)、祝日休暇、有給休暇、GW休暇、夏季・冬季休暇、誕生日休暇(本人+恋人1人まで)、生理休暇、産前産後休暇、育児及び介護休業、看護休暇、慶弔休暇、他
各種社会保険完備、交通費全支給 、書籍購入補助(半期30000円まで)、リフレッシュ手当(毎月5000円まで)、家賃手当、資格・語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制)、働くパパママ支援制度、リフレッシュ休暇制度、部活動手当、その他社内イベント(毎月の懇親会等) など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
【オススメポイント】 ・リクルート出身のメンバーが立ち上げた会社で、 年間の売上成長率は762%! ・どんな会社から転職してきても給料が下がった人は 一人もいません! ・福利厚生充実!
【ちきゅうとは】営業を効率化&可視化し、業績の向上に貢献するSFA/CRM(営業支援/顧客管理)ツールです。誰もが使いやすいインターフェースで、入力時のストレスを軽減、さらにどんな組織にも定着しやすく、業績を向上させるために特化しました。ちきゅう事業の更なるスケールアップを目指すため、プロダクトマネージャーの役割は非常に重要なポジションです。アジアにおいてNo.1のマーケティングテクノロジーSaaS事業を一緒に目指す方を募集いたします。
2010年4月
15億3100万円
264名(連結、2020年3月末現在)
【事業内容】■インターネットメディア事業■インターネット広告代理事業 【会社の特徴】【アドテクノロジーで世界を変える】最先端広告ビジネスに挑む急成長アドテクベンチャー主力事業であるインターネットメディアの広告収益最大化プラットフォームが国内トップクラス規模へ拡大し、現在、アジアNo.1を目指し成長中です。 海外拠点は「シンガポール」「ベトナム」「インドネシア」「タイ」の4か国5拠点あります。成長著しいアジアにおいても、日本の高い技術力を活かし、現地企業様の広告収益最大化に取り組んでいます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
プロダクトマネージャー(ちきゅう)
福利厚生充実/更なるスケールアップを目指すための重要なポジション
送信に失敗しました。