土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 退職金制度
【職務概要】事業拡大のため、社内業務効率化の推進業務及びシステム関連でのガバナンス強化業務をお任せ致します。【職務詳細】情報セキュリティに関する問題管理個人情報保護法対策ISMS、PMS業務の運用管理情報セキュリティポリシーの策定と運用個人情報関わる約款および規約等のメンテナンス従業員向け、開発者向けセキュリティ啓発活動、研修※システム環境はAWS(OS:Windows、Amazon Linux等、DB:Amazon Aurora、SQL Server等、言語:Java、JavaScript等)となります。基本的に、クラウドサービス、パッケージソフトを利用しており、一部ツールを除き自社開発は行っておりません。【業務の魅力】パブリッククラウド(AWS等)、SaaS等最新ITを活用した業務改善ISMS、PMS、CSIRTを活用した情報セキュリティ推進を実践できます。また各種IT関連の標準化、ガバナンス推進も実践できるのが業務の魅力です。経営に近いポジションで、全社的な視点で業務を把握し、結果の見える業務戦略に携わることができます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】社会人経験3年以上個人情報保護法対策のご経験ISMS、PMSなどの運用ご経験【尚可】社内情報システム(情報セキュリティ業務全般)のご経験パブリッククラウド環境構築、運用監視のご経験SaaS等のクラウドサービス提供企業での職務ご経験情報セキュリティ教育に関わるご経験
400万円~650万円 年収:400万~900万程度月給制:月額285000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア7階各線「恵比寿」駅より徒歩6分
フレックスタイム制(コアタイム10時00分~15時00分)リモート勤務推奨
完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日120日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇
各種社会保険、退職金制度、福利厚生倶楽部、ビジネススキル、マネジメント等各種の充実した研修、通勤手当(規定有) 、時間外手当喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
セルフスタータな方
▼企業の魅力 ・三菱商事さんのグループ会社 →2000年から三菱商事さんで開始された事業を分社化し設立。 お取引先のゼネコンも大成建設、清水建設、大林組、鹿島建設、大和ハウス といった名だたる大手がズラリ! 同業他社はおらず、シェアも一人勝ち状態! ・今後拡大予定分野へ開拓中のため成長性抜群 →未だIT化がなかなか進んでいない建設業界への進出により 今後も企業成長が大いに見込めます。
三菱商事が他社に先駆けて建設業に特化したクラウドサービスに本格着手したのは、2001年のこと。労務・安全衛生に関する管理書類(通称”グリーンファイル”)をWeb上で、簡単に作成・提出・確認できる「グリーンサイト」と、建設プロジェクト現場における図面・工事写真・工程表・議事録ファイルなどを共有できる「建設サイト」が主力サービスです。とくに労務管理業務向けクラウドサービスである「グリーンサイト」は、建設業法・雇用改善法などで求められる様々な帳票の作成や、現場・作業所・工事事務所へ入退場する建設作業員の入退場管理機能を備えており、建設現場における煩雑な業務を一気に効率化するサービスとして、2005年の開始以来利用者は急増。データを管理している建設事業者は20万社を超える。
2015年7月
309706800円
51名(2019年4月1日現在)
【事業内容】建設業向けクラウド型システムサービス事業ビッグデータ活用事業 他【会社の特徴】日本最大級の建設業界向けクラウドサービスを提供する同社。大手商社における建設クラウド事業を分割・継承する新会社として2015年7月に設立された同社は、大手システムインテグレータであるインテック社と戦略系コンサルティングを中核とする大手会社からの出資を受け、3社での共同事業体制をスタートさせました。2005年の開始以来利用者は急増しており、データを管理している建設事業者は20万社を超えています。大手建設会社から専門工事会社まで、30000社のユーザーを抱え、10000箇所以上の建設現場で、日々の施工管理・労務管理を支援している同社のクラウドサービスは直近の5年間では2ケタ成長を維持しており、顧客からの問合せや顧客経由での紹介などによって、今も順調に顧客を拡大し続けています。業界最大級のユーザー基盤をもつ事業を引き継ぎながらも、今まさに新たな挑戦に向けての第一歩を踏み出したばかりの同社は確固たる経営基盤とベンチャーのスピード感を併せ持つ企業として、建設業界からも大きな期待が寄せられています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
「誠心誠意」をモットーに、日々努めております。 転職は、鮮度の高い情報をいかに早くキャッチし行動に移せるかで大きな差が生まれます。市場は日々変動していきますし、求職者様が望んだポジションの採用枠が明日にも埋まってしまうといった可能性もあるので、転職活動をするうえでスピードは非常に重要です。求職者様にとって後悔のない転職活動をしていただきたいと思っております。こうしてお声かけさせていただき、活動をなさって、すでに就業を叶えた方も多数いらっしゃいます。ぜひこのタイミングでの活動をサポートさせていただければ幸いです。求職者の皆様により実りある転職活動をしていただくため、「誠心誠意」をモットーに、日々努めております。
情報セキュリティ担当
【三菱商事グループ】建設業界向けクラウドサービスを展開中!!!
送信に失敗しました。