上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】同社グループを対象とした企業法務全般を担当していただきます。【職務詳細】■各種契約書作成、検証、交渉支援■係争、訴訟対応■株主総会、取締役会対応■コーポレートガバナンス、内部統制対応■社内法律相談■社内研修の実施【オススメポイント】同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜日、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
電気・電子・半導体
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・企業法務経験3年以上・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)【尚可】・英語力【同社の魅力】・生産エンジニアリングと「ものづくり力」という総合力を合わせ持ち、顧客からの信頼を勝ち取っています。・最新技術を駆使して、生産の効率化と人を活かす最先端の生産システムを構築しています。
485万円~650万円 年収:485万~688万程度月給制:月額301000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(6月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
熊本県
熊本市北区
熊本県熊本市北区植木町一木111番地JR鹿児島本線「植木」駅から車で12分
8時30分~17時30分
【年間休日125日】完全週休二日制(土、日)、祝日、夏期、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度16日)、慶弔休暇、赴任休暇、被災休暇など
通勤手当、寮社宅(26歳まで独身寮有り6000円/月)、退職金制度、介護保険、企業年金基金、持株会、共済会、社員食堂、育児介護休職、育児短時間勤務、永年勤続リフレッシュ、役職手当、地域手当、裁量手当、職位手当喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・セルフスターターな方
☆★おすすめポイント★☆休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土日と合わせると連続5日間の休暇)「グットライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜日、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
同社は自動車、FPD、半導体、家電、パネル、医療/理化学機器、物流(搬送設備、自動倉庫)など、各産業分野の生産設備の設計、部品製作、組立、制御用ソフトウェアの設計、生産立ち上げ及び運用上の教育/研修サポートまで、原則自社にて一貫提供しています。お客さまは、日本をはじめとして世界40カ国に広がっています。北米/ヨーロッパ/東南アジア/中国など海外にも生産拠点があり、海外のお客さまや、海外に生産拠点を新設する日本のお客さま等、世界のニーズに応えています。技術革新の進展は目ざましく、生産システムには、高品質と高稼働率を保証することに加えて、さまざまな生産形態に柔軟に対応することが求められています。しかしどんなに自動化が進んでも生産は人間が行うものです。単に経営効率に貢献するだけではなく、オペレーター、生産技術、メンテナンスを行う人にとって、使いやすく効率の上がるものでなくてはなりません。このように同社は、世界のお客さまから選ばれる生産設備のシステムインテグレーターとして、人の持つ本来の能力を活かすことができる「人に優しい」生産システムをつくり続けています。
1951年12月
26億3300万円
1360名
【事業内容】各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器等の製造ならびに販売【会社の特徴】同社は生産エンジニアリングと「ものづくり力」という総合力を持ち合わせた世界的にもユニークな企業です。開発/提案、設計、製作、試運転、生産立ち上げまでのソフト/ハードのエンジニアリング力を持ち、一貫した「ものづくり」の体制により、「納期/品質/コストの徹底した管理」と「お客さまの要求に応える柔軟性」という一般には相反する課題を高いレベルで解決しています。また、さまざまな業界において積み重ねてきた経験と実績、培われてきた同社独自の総合力を通して経営を強化するとともに、全てのステークホルダーにおける価値を向上させ、透明性を高め、利益を拡大し、その適正な還元をもって社会貢献を果たしています。その根底には、経営理念にある「人を活かす」、「技術革新」という思想があります。これからもその理念を貫き、自動車や半導体、家電などあらゆる産業分野の生産システムを造り続け、社会の発展に寄与していきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様に「相談してよかった」と心から思っていただけるような転職サポートを心掛けております 求職者様に最適なご提案が出来るよう≪将来を一緒に考える≫をモットーに転職活動をサポートさせていただいております。リクルーティングアドバイザー、キャリアコンシェルジュ両面での経験があります。培ってきたコンサルティング経験を活かし、戦略的な転職活動方法や現場情報収集・情報提供が強みであり、より有益な情報をお届けする事が可能です。転職はゴールではなく、転職を通して求職者様の人生がより素晴らしいものとなるように、まずは実現したいご希望や優先順位を見つめ直すことからはじめていきましょう。求職者様お一人おひとりに寄り添い、ストレスのない転職活動になることを心がけて、誠心誠意お手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【熊本】法務担当
東証プライム上場!日本のトップクラスの生産設備メーカー!社員を大切にする環境◎
送信に失敗しました。