上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】財務または経理担当者として、下記業務をお任せします。【職務詳細】ご経験に応じて、以下いずれかをご担当いただきます。■同社本体の資金計画策定・管理・証券管理、外国為替管理・企業年金財政運営・同社グループ各社の資金状況管理・資金調達支援等■同社グループ会社の連結・単体決算業務・月次決算・期間決算・有価証券報告書作成等※将来的には国内外への転勤の可能性があります。【教育制度】OJT中心ですが、経験者対象の導入研修も実施します。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
鉄鋼・金属・非鉄金属
~33歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・財務会計、事業管理、財務のいずれかの実務経験3年以上・英語力(TOEIC650点以上)・将来的に海外勤務が可能な方【尚可】・メーカーでの就業経験・業務で英語を使用した経験 (会議、電話、メール、文書読解など)
450万円~650万円 年収:450万~700万程度月給制:月額215950円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6・12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
中央区
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 A-7・A-8出口直結
9時00分~17時30分
年間休日120日、週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇16日~20日、年末年始休暇、慶弔休暇 等
通勤手当、寮社宅、退職金制度、社員クラブ、診療所、体育施設、保養所 等、住宅・宅地融資制度、従業員持株会、確定拠出年金、グループ生命保険、東レ福祉会 等、各種クラブ活動、職場対抗スポーツ大会、夏祭り、定期健康診断 等喫煙情報:屋内禁煙
・主体的に業務に取り組める方・社内外にて円滑なコミュケーションを取れる方
●東レの繊維事業東レの繊維事業は、ナイロン、ポリエステル、アクリルの3大合成繊維すべてを展開しています。原糸・原綿、テキスタイル、縫製品だけでなく、エアバッグやシートベルト、火力発電用のバグフィルターなどの各種産業資材用途まで、幅広い要望に応えます。●東レのプラスチック・ケミカル事業樹脂・フィルム・ケミカルの3つの事業から成るプラスチック・ケミカル事業。特にポリエステルフィルムは世界シェア20%を有するトップメーカーであり、植物由来の樹脂や太陽電池のフィルムなど、環境対応素材にも力を入れています。
1926年1月
1478億73030万円
45881名
【事業内容】■繊維事業■プラスチック・ケミカル事業■情報通信材料・機器事業■炭素繊維複合材料事業■環境・エンジニアリング事業■ライフサイエンス【会社の特徴】世界でトップクラスのシェアを誇る繊維業界のリーディングカンパニーです。現在世界26ヶ国の地域の事業拠点で、グローバルに展開しており、成長国向け売上高の比率を約35%から50%に高めることを目指しています。先端素材で世界トップクラスのシェアを誇る総合素材メーカーであり、世界トップクラスのシェア分野を多数保有します。また、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
財務・経理
【東証プライム市場上場】グローバル活躍の可能性☆事業拡大に携わる財務経理!!
送信に失敗しました。