従業員1000名以上 管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】DX推進に向け、データの電子化/解析、予測/工場間/拠点間のデータ共有/工場の情報をお客様の価値へ繋げる業務を担当していただきます。【職務詳細】■最適な生産の仕組や体制構築を目指し、生産ICTシステムの拡張と強化、ICT/IoT、AI導入を実施。■現場のニーズ確認から始まり、仕様検討、仕様決め、システム設計、コーディング、デバッグ、検証、ライン導入(立上)、保守と一連の業務をお任せします。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
電気・電子・半導体
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】いずれかの経験を4年以上お持ちの方■Microsoft Visual Basic .Net経験■WEBページ開発経験■ASP.NET等MVCによるWEBページ開発経験【尚可】■AWSでのDB開発経験
350万円~550万円 年収:350万~650万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都
武蔵野市
【関東】東京都 武蔵野市JR「三鷹」駅徒歩5分
8:30~17:15(所定労働時間7時間50分)※フレックス制度あり:コアタイムなし
【年間休日128日】週休2日制(土日祝)、GW、夏季休暇、フレックスホリデー(3日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、特別休暇(出産、介護、忌引、他)有給休暇 入社半年経過後12日~最高20日
通勤手当、退職金制度、寮・社宅、財形貯蓄、慶弔見舞金、保養所、産前産後休暇、育児休職制度、育児時間制度、再雇用制度等喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)である方
【同社の生産方式】同社は、トヨタ生産方式を源流とするNYPS(New YOKOGAWA Production System)を導入しました。人間尊重と無駄の排除というNPSの基本思想のもと、受注情報の徹底管理による生産物量の平準化や、情報・物品一体の生産ラインの整備などによる混合生産方式の洗練、さらに開発や物流・販売といった前工程・後工程との連携による製品提供プロセス全体で生産方式の改善を行っています。※NPSとはマーケットや経済環境の変化にも柔軟且つ迅速に対応していくために、最も効率よくものをつくり、マネジメントしていく手法を説いた「ものづくり」のための経営思想です。
2005年
50億1000万円
1439名(2019年4月現在)
【事業内容】電気機械器具の製造※YOKOGAWAグループの生産全般、海外事業所の生産支援【会社の特徴】同社は、2005年に発足して以来、同社グループにおける生産機能の中核を担うマザー工場として、社会インフラに関わる各種製品の生産を担い、常にお客様に対し高品質な製品を提供し続けてきました。世界を取り巻く経営環境が大きく変わる現在、『常に新しいものづくりの価値を創造』することをビジョンに掲げ、市場の要求に対し柔軟に創造性を持って対応できる新たなものづくりを目指して挑戦しております。また、今まで培ってきた「もの売り」に加えて、同社の活動そのものに価値を見出し、生産領域から事業・開発・ソリューション領域へと拡大した「こと売り」をスタートさせ、お客様と生産現場を繋げ、現場発の生きたソリューション提供に向けた新たな取り組みにも挑戦していきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
情報システムエンジニア(DX推進)
年間休日128日/世界13ヶ国18拠点の生産機能を統括するマザー工場
送信に失敗しました。