土日祝日休み 転勤なし 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす 駅徒歩5分 退職金制度
【職務詳細】外資系クライアントの給与・会計業務を担当いただきます。クライアント毎にチーム制(1クライアントにつき2~3名が担当)をしていますので、マネージャー、ジュニアスタッフと共に「給与計算」「支払」「記帳代行」「会計レポート」等の業務を行っていただきます。<基本的な1ヶ月の流れ>・月末~10日:会計業務・クライアントの海外本社への会計レポート作成・10日~20日:給与計算・20日~25日:給与支払代行・給与明細作成・25日~月末:一般経費・ベンダー様への支払い※上記以外に時期毎に、支払報告書の作成、年末調整の準備等の業務が発生します。<補足>外資系クライアントとのメールのやりとりや電話などが発生する事があります。WEB会議等では社長のサポートもありますので安心して就業可能です。
管理部門 > 管理部門 > 人事
税理・会計事務所
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※以下いずれも必須■給与計算・社保手続きの経験(目安:3年程度以上)→1人で担当を持てる方を想定しています■英語スキル(目安:TOEIC600点以上)【尚可】■年次決算業務の経験■社会保険労務士資格■米国公認会計士資格■日商簿記検定2級以上の資格
450万円~540万円 年収:450万~540万程度月給制:月額280000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都
港区
東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎の門4F■都営三田線「内幸町」駅徒歩4分■銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分■山手線 「新橋」駅徒歩7分■日比谷線「霞ヶ関」駅徒歩7分
9時00分~17時30分 (所定労働時間:7時間30分)オフピーク出社(時差出勤)実施:7~10時半の間に出社
【年間休日120日】■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■有給休暇(年間10日~20日) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■出産・育児休暇 ■慶弔休暇
■通勤手当 ■退職金制度 ■食事補助 ■時短勤務制度あり ■テレワークあり ■PC支給あり喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
◆1985年の会社設立、PwCからスピンアウトを経て、アメリカ・ヨーロッパ・アジアなどから日本に進出してきた外資系企業の日本法人・支社をクライアントとして、会計・給与計算・資金管理をはじめとする専門分野のアウトソーシングサービスを提供しています。◆働き方は柔軟で、テレワークの導入、時差出勤、時短勤務(働くママさんも多く在籍)などWLBを整えながらもやりたい仕事に取り組める環境が整っています。
■仕事の特徴・クライアントは外資系法人です。英語でのメールのやり取りや現地の方と電話・WEB会議をする事もあり、英語力を活かして働きたい方にはおすすめの環境です。・会計、給与と業務で部門を分けておらず、クライアントの担当制にしているので、幅広い業務経験を積む事ができます。(1人10社程度担当します。)・外資系クライアントの日本進出の立ち上げから案件をいただく事が多く、創業から成長期を経験し、長期的に携わることができます。・外資系クライアントが日本で業務を立ち上げるにあたって、最適なシステムを自社で開発しています。税法や会計基準のアドバイスに定評があり、クライアントからの引き合いも多くあります。
1985年10月
5500万円
45名
【事業内容】■会計サービス■給与計算サービス■マネジメント・サポート・サービス【会社の特徴】 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 外資系企業をクライアントとするアウトソーシングサービス ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆同社は、1985年の会社設立以来、アメリカ・ヨーロッパ・アジアなどから日本に進出してきた外資系企業の日本法人・支社をクライアントとして、会計・給与計算・資金管理をはじめとする専門分野のアウトソーシングサービスを提供しています。専門性と経験、さらにコミュニケーションスキルを備えた日英バイリンガルスタッフが、適正な業務遂行、迅速かつ柔軟な対応、納期厳守をサービスの指針とし、充実したITインフラや高度なITリテラシーをもって外資系企業の日本でのビジネス成功をトータルでサポートします。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
会計・給与アウトソーシングスタッフ(シニアクラス)※給与特化
【年間休日120日】英語力が活かせる/退職金制度あり/WLBをとりながら就業可能
送信に失敗しました。