設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】パッケージや販促物などの企画・提案営業を担当します。【職務詳細】■誰に:食品メーカー・スーパーマーケット・酒造業・化粧品メーカーなど■何を:シールやラベル、パッケージ■手法:新規営業は2~3割で、既に取引のある企業がメインです。【具体的に】(1)顧客の元を訪問し、商品に関する打ち合わせを行います。ターゲットやデザインのコンセプトなどを丁寧にヒアリングした上で企画・提案を行い、顧客と議論を重ねながら、商品をゼロから作り上げます。(2)デザイナー達と協力し、ヒアリングした内容や今回の提案を具体的なものにします。(3)顧客からの最終確認が取れたら、いよいよ製造、納品です。その後のアフターフォローもしっかりと行い、顧客とより強固な信頼関係を築きます。
営業 > 営業 > 法人営業
印刷
~27歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■営業経験(業界・業種不問※2年以上)■第1種普通自動車運転免許(AT限定可)【尚可】■印刷・広告業界での経験【入社後について】入社後は、まず久留米市の本社で研修(1ヶ月~3ヶ月)を行います。同社で取り扱う商品や印刷の知識を増やし、その後は各営業所にて実務に入って経験を積みます。
350万円~500万円 年収:350万~500万程度月給制:月額260175円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年3回■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都
品川区
東京都品川区東五反田1丁目21-9 ウィスタリア東五反田ビル10階JR各線「五反田」駅より徒歩5分
8時40分~18時00分
年間休日111日、週休2日制(土・日※月に1回土曜出勤あり)、祝日、有給休暇(10日~20日)、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇※営業カレンダーによる
通勤手当、住居手当、営業手当、赴任手当、役付手当、財形貯蓄、退職金共済、結婚祝い金、出産祝い金、ベネフィットステーション加入(飲食や映画割引など)、海外旅行【2年に1回(シンガポール、グアム、ベトナム等)】、育児休業制度(取得実績あり)、無料駐車場あり喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方・知的探究心が旺盛な方
【ワンストップで要望を叶えるトータルパッケージ企業】★33年連続増収★シール・ラベル印刷は九州上位の売上高で、印刷技術も3年連続賞を受賞するなど日本トップレベルです。
【魅力】▼意見や発案がしやすい環境で、自身の企画やアイデアを活かしながら実績を残していくことができます。▼自分が手掛けた商品を店頭で見かけることも多々あり、やりがいを感じることができます。≪義務先行であること≫仕事の目的が何らかの価値を提供し、その対価を得ることだとしたら、同社ではまず、何を差し置いても顧客に対する義務と責任を果たすことを最優先し、没頭すべきだと考えています。実直に誠意を込めて精一杯取り組むことにより、必ずや顧客に喜ばれる企業を目指します。
1968年6月
4500万円
450名
【事業内容】包装資材販売/シール印刷加工/紙器印刷加工/その他商業印刷【会社の特徴】【ワンストップで要望を叶えるトータルパッケージ企業】同社は、印刷メーカー、包装資材商社といった多様な機能を併せ持つ、ビジネスモデルとしては極めてユニークな総合パッケージ資材の企業です。「包装と販売促進」をテーマに、自社でのものづくりと専門の最有力メーカーの製品を組み合わせた、ノウハウ価値の提案/提供を行っています。最新鋭の自社工場を持ちながら、協力会社を通じてあらゆる包装資材をワンストップで届けるデリバリーサービスにより、顧客の細やかなニーズに応えることができます!【33年連続増収】シール・ラベル印刷は九州上位の売上高で、印刷技術も3年連続賞を受賞するなど日本トップレベルです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
幅広い転職軸に沿った、ご支援をさせていただいております。 ◆=================◆ 部署内MVP複数回受賞 部署内面談満足度1位の経験あり 全社売上1位の経験あり◆=================◆これまで【キャリアチェンジ】【年収アップ】などといった、幅広い転職軸に沿った、ご支援をさせていただいております。◆自分の市場価値を上げたい◆働き方の改善をしたい◆年収を上げたい◆キャリアチェンジをしたい現在、上記のようにやりたいことが定まらず希望が漠然としている状況でも、その先を見据えることで、見えてくるものがあります。転職理由や、叶えたい条件は人それぞれのご事情があるからこそ一度、お話を聞かせていただければと思います。みなさんの理想の将来像に近づくために今回の転職で何が最善の選択なのかぜひ一緒に考えさせてください。
営業
研修制度・福利厚生◎/営業経験を活かしてキャリアアップを目指しませんか?
送信に失敗しました。