管理職・マネージャー 第二新卒歓迎
【職務概要】結婚情報サービスを展開する同社のマーケティング本部 広告部にて、ご入会を検討する見込みユーザーへのマーケティング活動をご担当していただきます。【職務詳細】■WEB上でのプロモーション活動全般・自社WEBサイトの企画・運用・SEM、DSP、SNSなどの広告運用・オウンドメディアの企画・運用■TVCMの企画・制作からメディアバイイング■広報PR活動(調査リリース・メディア対応など)■ブランディング戦略の企画・立案オンライン・オフライン問わず同社のマーケティング活動全般を担う業務【ポジションの魅力】・比較的大規模な広告予算を担当者の裁量で運用が出来る。・グローバル企業がダイレクトにサポートする最先端の新しい取り組みが出来る。(新しい取り組みを積極的に行おうとしているため、先方からタイアップの話がきます)
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > デジタルマーケティング
Webメディア・サービス
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】以下のようなWEBマーケティングに関わる何らかのご経験必須■デジタル広告の運用実務■バナー、LPなどクリエイティブの企画■WEBサイトのアクセス解析と改善策立案■リードナーチャリング■市場調査/分析やレポート作成など★婚活や結婚についての知識や経験は一切不要です。実際に活躍しているメンバーは人材、IT、メーカー、ECサイト、テレビ、広告代理店など他業界出身者です★
400万円~650万円 年収:400万~700万程度月給制:月額333667円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年2回(7月、1月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3カ月
東京都 【本社】〒104-6222 東京都中央区晴海1丁目8番12号晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーZ 22階都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅より徒歩7分
10時00分~18時30分
週休2日制(基本土日休/月21日出勤のシフト制) 、年間休日113日、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
交通費/上限5万円迄、社会保険完備、団体保険、財形貯蓄制度、社員食堂(カフェテリア) 、食事手当(月3000円)、慶弔金、定期健康診断、研修カリキュラム有 他喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
同社は業界トップクラスの会員数を誇る結婚情報サービスを提供しています★登録会員は20歳代~70歳代と幅広く、中高年世代を対象にしたパートナー探しを開始するなど、 新しい“出逢いのカタチ”を社会に提案し続けてきました。
■サービス内容(1)データマッチングシステム:自社独自のマッチングシステムにより、パートナー候補を選択します。(2)会員情報誌出版:「イントロ.G」という会員同士を結ぶ会員情報誌を発行しています。(3)イベント:パーティやツアー等、自社で企画・開催するイベントは2668回/年にも及び、自然で多彩な出会いの場を創造しています。その他、適齢期のお子様をお持ちの親御様に向けての講演会や、自治体や企業向けの研修も行なっています。
2007年12月
9800万円
495名(2019年1月1日現在)
【事業内容】■結婚情報サービス事業 ■イベントの企画、運営に関する業務 ■出版事業(会員情報誌等の発行) ■その他周辺業務【会社の特徴】同社は、結婚を意識した男性と女性の出逢いをつくり、ゴールインに向けてサポートする結婚情報サービスを提供しており、会員登録数は48000名以上と、業界最大級の規模です。2020年の新規入会者数は全国で21125名の実績があります。登録会員は20歳代~70歳代と幅広く、中高年世代を対象にしたパートナー探しを開始するなど、 新しい“出逢いのカタチ”を社会に提案し続けてきました。 TVCMの全国放映を開始するなど、同社サービスの認知度向上と、確固たるブランド構築を成し遂げるために 今後も積極的に広告展開やプロモーション活動を行う予定です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
WEBマーケター
経験が浅い方でも相談可能★自社サービスのマーケティングに携われます★
送信に失敗しました。