土日祝日休み フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 インセンティブ制度あり
【職務概要】PCブラウザ・スマートフォン・家庭用ゲーム機など向けのゲームソフト開発をお任せします。【職務詳細】メインプログラマー ・ゲームの企画からゲーム全体の基本設計を行います。 ・サブプログラマーへの作業方針や実装方法などを伝達します。 ・プログラム全体の統括、サブプログラマーのサポートを行います。サブプログラマー ・担当パートの詳細設計とコーディングを行います。【備考】プログラミングをされる方々は、プログラマは集中しだすと自分の世界に没頭しがちですが、プログラマこそ他者とのコミュニケーション能力が重要な職種だと思います。・企画内容を把握するための、企画とのコミュニケーション・グラフィックデータの受け渡しなどでは、デザイナーとのコミュニケーション・プログラムの最適化や共有化を図るための、他のプログラマとのコミュニケーション
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > プログラマー
ゲーム
~30歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記いずれかのご経験・C、C++でのゲームプログラムの作成経験・PHP、MySQL等、サーバープログラムの作成経験・ActionScript、JavaScript等、WEBプログラムの作成経験-----------------------------------------------------------------【勤務時間】フレックスタイム制コアタイム:13時00分~16時00分
300万円~550万円 年収:300万~840万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(インセンティブ制)■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
千葉県
フレックスタイム制
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、冬季、GW、慶弔、有給
社会保険完備、交通費全額支給、扶養手当、特別住宅補助制度(家賃の半分を会社負担 ※上限3万5000円)喫煙情報:
・ゲーム作りが自分の天命だと思っている方・溢れんばかりのゲームのアイデアを持っている方・アイデアをゲームとしてルール化し、正しく人に伝えられる方・物事を表層だけで判断せずその奥にある本質を見極めることができる方・円滑なコミュニケーションこそ良い作品作りに必要不可欠なものと理解している方
2002年9月6日
1000万円
12名
【事業内容】ゲームソフトウェアの企画、開発、配信、販売、及び研究開発。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
【千葉】ゲームプログラマー
家庭用ゲーム機、PCブラウザー、ソーシャルアプリ向けのゲームソフトの企画立案、データ作成を行って頂きます!
送信に失敗しました。