管理職・マネージャー 資格取得支援制度 フレックス勤務 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】同社シニアマネージャーとしてご活躍いただきます。【職務詳細】《プロジェクト事例》Case1:大手製造業(業務プロセス改善(営業領域))・顧客対応強化・営業プロセス標準化、集約化・システム導入~定着化Case2:大手生命保険(先端技術を用いたCX改革)・CX向上・生体認証の導入(生保初)・コンタクトセンター業務改善Case3:大手証券会社(事業継続計画立案)・リスクシナリオ策定・リスク回避策の策定および評価方法の決定・金融庁対応・マネジメント支援
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
ITコンサルティング
~34歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・コンサルティングファームにてコンサルティング経験が5年以上【尚可】・最新のICTを活用した改善・改革に従事した経験のある方・データ分析/解析の経験・社内業務の改善改革の経験・事業企画~実行の経験
800万円~1050万円 年収:800万~1500万程度年俸制:月額570000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績、パフォーマンス賞与あり■昇給:-
管理職 , メンバー
正社員 正社員 契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 【関東】東京都 千代田区有楽町線「麹町」駅徒歩4分
フレックス制 標準労働時間1日7時間30分コアタイム11時00分~14時00分
週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、有給休暇
各種保険(労働者災害補償保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険、医療保険)、ピアボーナス制度、資格取得補助制度(PMP、IT資格等)、若手コミュニケーション促進制度(4000円/月)、部活制度(10万円/年)、結婚/出産祝い金(それぞれ10万円)、社員旅行、交通費支給(5万円/月)、残業手当喫煙情報:配属先により異なる
・事業創造意欲を持っている方・仮説思考で論理的に物事を捉え、他人に伝えることができる方・プロフェッショナルとしての責任感を持ち、成果を出すことに強いこだわりを持ち続けられる方・メンバーと協調性をもってプロジェクトや事業を推進できる方
1.成?が早く、プロモーションが早い:年齢やバックグラウンドを問わず、自由度と裁量権を持たせているため成?意欲の高い方に最適な環境があります。2.経営に深く関与できる環境を提供:プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用や、各種制度設計等、経営に資する様々な取組みに深く関与いただきます。3.専門性を持てる:独自の方法論/フレームワークを活用し、Business Process Re-engineeringおよびデジタルトランスフォーメーションのサービスでマーケットを牽引しており、社内に業務改革/標準化のナレッジ・ノウハウが豊富。4.クライアントに国内大手企業やグローバル企業が多数:る売上高5000億円以上の大手グローバル企業(金融、製造、小売等)を主として、40社強にプライム案件100%にてサービスを提供しています。
2017年8月1日
1900万円
100名
【事業内容】■戦略コンサルティング事業■業務改革コンサルティング事業■ITコンサルティング事業■ベンチャーキャピタル事業■有料職業紹介事業(13-ユ-310655)■労働者派遣事業(派13-313805)■キャリアフロンティア事業【会社の特徴】同社は2017年10月に外資系コンサルティングファーム/SIer出身者を中心に設立したコンサルファームです。社員数約100名、と急成長しており、同年に設立したスタートアップの中でも業績が高く今注目の企業です。創業からコンペにおける勝率は9割を超えており、金融、商社、製造、建設など、売上高5000億円以上のグローバル企業を主とした60社強に対し、合計200以上のプロジェクト実績を有しており、CAGR64%と急成長を遂げています。加えて、B2Bソリューション・サービスの新規事業を自社で開発しており、フリーランスや小規模企業から大企業まで、業界の枠を超えたアライアンスおよび協業を多数実施しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
マネージャー・シニアマネージャー(候補)
【グローバル案件多数】英語力を活かして経営まで見ることができます。
送信に失敗しました。