-
こだわり条件
従業員1000名以上
管理職・マネージャー
土日祝日休み
第二新卒歓迎
U・I ターン歓迎
年間休日120日以上
社宅・家賃補助制度
駅徒歩5分
退職金制度
-
仕事内容
【職務概要】
採用課題をお持ちの企業へ、同社が運営する「ジョブコンプラス」をはじめとした業種特化型求人サイト(4サイト)の提案をお任せします。
【職務詳細】
人材について悩みを持つ企業へ、新規・既存顧客問わず提案をします。広告プランの提案、取材、原稿内容の作成まで、一貫して担当。アシスタントやデザイナーの協力を得ながら、進めていきます。
■入社後の流れ
入社後は1ヶ月ほど、現場でのOJTを実施。業界情報や自社メディアの特徴など、丁寧に教えていただけます。同時に、企業へニーズを聞く電話をするなど、少しずつ業務の幅を広げてください。
■アプローチ先
製造、運送、警備、建築・土木業界の企業へアプローチします。仕事に慣れたら、人材派遣会社の担当もする事になります。
※今後は営業ツール(自動リスト作成ソフト・営業支援システムなど)を導入するため、アプローチがしやすい環境です。
■業務の流れ
電話の探客や、紹介を受けて、ニーズのある企業を発見し、訪問します。人員計画や採用課題をヒアリングし、最適な広告プランをご提案。無事、受注となると、取材をし、社内の制作部と共に原稿を作成します。(写真・イラストの加工などは、デザイナーに指示を出します。)また、原稿掲載後のフォローまでしっかりと行います。
-
職種分類
営業 > 営業 > 法人営業
-
業種分類
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
-
年齢
~35歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・法人営業の経験をお持ちの方(商材不問)
【尚可】
・マネジメント経験をお持ちの方(リーダー等)
★頑張りをきちんと還元しています!
社員の頑張りはインセンティブや各種表彰などで還元。さらに、特別賞を獲得した社員には、「金一封」や「高級フランス料理」などの嬉しいご褒美が贈られます!
■配属先
「メディア事業部」は20代が多く、全体の8割が中途入社です。加えて、原稿内の写真を魅力的にするデザイナーや、営業アシスタントも在籍。仕事が進めやすいように、サポート体制を整えています。そのため効果を最大化するための準備や、訪問にあてる時間を確保できます。尚、中途のハンデは一切なし、半年で昇進する社員もいます。
-
年収
400万円~600万円
年収:400万~600万程度
月給制:月額270000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:6ヶ月※待遇に変更なし
-
勤務地
愛知県
-
勤務地(市区町村)
名古屋市中区
-
勤務地(詳細)
愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄8F
名古屋市営地下鉄東山線/名城線「栄」駅より徒歩4分
-
勤務時間
9時00分~18時00分※直行直帰も可能
-
休日・休暇
【年間休日121日】完全週休2日制(土日)、年末年始・夏季・GW、有給休暇(入社半年経過後10日~最高40日)、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
-
福利厚生
交通費支給、住宅手当2万5千円(賃貸)または1万円(自己保有)、役職手当、各種社会保険完備、退職金制度、各業務優良表彰・永年勤続表彰・改善提案表彰、通信研修補助(内容により30%~100%を会社が補助)、慶弔金、引越代補助、各種同好会
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
フィットする人物像
セルフスターターな方
-
転職コンシェルジュからのコメント
設立33年間黒字経営!本社を愛知に置き、エンジニアリング事業・R&D事業・アウトソーシング事業・自社メディア運営事業と幅広い事業内容を展開しています!
☆オススメポイント☆
・社員のメンタルのサポート
→時短勤務制度・産業医面談の実施など
・適切な働き方実現に向けた取り組み
→深夜残業の禁止や残業時間の事前申告制等を徹底
・定期健康診断の受診促進
→受診率100%・再検査率100%に向けたフォロー体制の強化
-
サービス・特徴
創業から無借金経営を続ける同社。製造業界を支える事業を展開し、2010年に「メディア事業部」を立ち上げ、
2012年には工場専門の求人サイト「ジョブコンプラス」をスタートしました。
現在は、名古屋だけでなく東京にも拠点を広げるなど、順調に成長を遂げています。
「ユーザーの行動を決定付けるメディア」として、さらに魅力のある求人サイトにするべく、豊富な求人案件が必要と考え、組織拡大を目指しています。
■メディア事業: 求人サイト「ジョブコンプラス」の運営/工場関連求人「ジョブコンプラスF」/ ドライバー求人「ジョブコンプラスD」/警備スタッフ求人「ジョブコンプラスS」/WEBコンテンツの企画・運営