設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】同社にて営業職員(建設業)を担当していただきます。【営業先】・建築:自治体への営業が4割。民間企業についても多くが既存顧客です。・土木:自治体への営業が9割。既存の顧客深耕が主です。【職務詳細】既存顧客がメインとなり、9:1の割合です。新規の場合はアポイントを取ってから訪問するため、飛び込み営業はありません。また、社内で設けているノルマも一切ありません。顧客への訪問時など、車を使用するため自動車免許が必須です。見積、入札、契約等の事務処理業務でパソコンを使用します。【一日の流れ】顧客へ訪問し、要望を聞いたり、提案を行います。 作成された見積書の提出や入札、契約に関わる諸手続きなどを行います。 経験にもよりますが、当面は先輩社員などが同行するなどして顧客情報などを確認していきます。
営業 > 営業 > 法人営業
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・建設業界での就業経験・普通自動車免許(AT限定可)・PCの基本操作スキル(Excel、Word)【尚可】・建設業での営業経験・建設業関連資格(例:土木・建築施工管理技士)★UIターン歓迎(北海道移住支援金登録企業)★
404万円~650万円 年収:404万~700万程度月給制:月額206000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7、12月。2018年度:平均4ヶ月分)※業績及び査定による■昇給:年1回(7月)※業績及び査定による
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
北海道
8時30分~17時30分
土曜、日曜、祝日、年間休日122日、有給休暇平均取得8.4日、盆休、夏季休暇、年末年始、地方祭休日、GW
各種社会保険完備、通勤手当、住居手当(例:10000円)、寮社宅、退職金制度、資格手当、燃料手当(例:160000円/家族構成や地域、相場により異なる)、専門職手当、育児休暇制度、介護休業制度、資格手当 など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)である方
1938年3月
1億5500万円
125名
【事業内容】土木工事業、建築工事業など
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
自身の体験も活かしながら最適な転職サポートをさせていただきます。 これまで「リクルーティングアドバイザー」、「キャリアコンシェルジュ」といった企業様、求職者様両方のサポートを行ってきた経験がございます。IT系、営業・販売サービス系、モノづくり系(半導体)、建築土木系など幅広い領域で企業様、求職者様をサポートしてまいりました。リクルーティングアドバイザーの経験を活かし、選考時に企業様が何を見てらっしゃるのか、何を考え検討されるのか企業様目線で最適なアドバイスができるかと存じます。また、私自身も転職を経験しているため、転職時における注意点や苦労したこと、転職活動の進め方など自身の体験も活かしながら最適な転職サポートをさせていただきます。是非、お気軽にご相談ください。
【北海道】営業職(苫小牧市)
福利厚生充実!年間休日122日以上、残業月平均20時間!無理なく就業できます!
送信に失敗しました。