設立50年以上 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分
【職務概要】同社リニューアル事業部にて営業職をご担当いただきます。【職務詳細】これまで当事業部では、ほとんどがグループ会社内からの紹介等により事業を行ってきました。今後に関しては、積極的に新規法人や個人に向けて営業活動を行いたいと考えており、そのための増員になります。【具体的には】・新規営業先の開拓・営業手法の提案■同社の魅力グループでの成長性・安定性:建設・不動産事業、エネルギー事業、プラントエンジニアリング事業、アグリ事業を保有し、それぞれの事業を相互に補完し合うことで、安定性の高い事業を形成しています。同社に頼めば、まちづくりに関する大半を実現が可能で多くの引き合いがあります。1971年に創業以来、50年、100年と続く企業へと発展を続けております。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > 売買仲介・賃貸仲介
その他(住宅・不動産・建設・土木)
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■改修、リフォーム会社等で営業経験5年以上■普通自動車免許(AT限定可)【尚可】■自発的に動ける方~同社について~設計事務所&工務店の機能を併せ持つ会社なので、クオリティの高い設計を実現でき、素材やデザインの自由度が高い住宅を手掛けているため、仕事の幅が広がります。
350万円~550万円 年収:350万~600万程度月給制:月額291000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(8月・12月)※過去実績3ヶ月分■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
葛飾区
東京都葛飾区柴又7-1-11 トーヨー第7ビル京成金町線「柴又」駅 徒歩1分北総線「新柴又」駅 徒歩9分
9時00分~18時00分
年間休日120日、週休2日(日曜祝日と他1日)、夏季休暇(5日)、冬季休暇(5日)、GW休暇(過去実績・連続5-10日の休暇)
通勤交通費支給(月/4万迄)、住宅手当(条件有)、健康診断、インフルエンザワクチン、育児・介護時の時間短縮勤務、産前、産後休暇(女性のみ)喫煙情報:屋内禁煙
主体性を持って業務に取り組める方
…=…=…=…=…=…=…=…=…=…=…= ☆完全週休2日制/年間休日120日/転勤なし☆ ☆スキルアップを推奨する社風☆ ☆定年後も65歳まで働ける環境です!☆ …=…=…=…=…=…=…=…=…=…=…=
~購入・売却・土地活用・一般住宅・リフォーム~ など総合的にサービスを提供しています。■住宅:自社ブランド「奏(叶)家」/ゼロエネ住宅/認定低炭素住宅/ビッグフレームメタルジョイント構法/吹付け泡断熱材/高い強度を誇るベタ基礎を採用/地震保証付き住宅 などお客様のニーズに合わせて様々な強みを持っています。■リフォーム:店舗→住宅へ改修工事/コンビニ→保育園へ リノベーション など多くの施工実績があります。■土地活用:メンテナンスもすべて自社で完結。より安心の賃貸経営を提供しています。建築のみではなくオーナー様の資産の活用を実現します。
1971年11月
4億8000万円
120名
【事業内容】■新規注文住宅・分譲住宅の販売、マンションビル、福祉施設等を中心とした設計・監理・施工業務 ■マンション・アパートの賃貸・仲介・管理等の管理業務 ■建設コンサルタント ■リフォーム、コンバージョン【会社の特徴】同社はグループ各社と長年培った総合建築事業、不動産事業の技術にて、地球にやさしい再生可能エネルギーの開発・建設を行い、暮らしにおいて身近な食にも目を向けております。農業食品事業においては、大学と共同研究を進め、稼げる農業に着手し、美味しくて健康に良い農業食品事業を展開し、農業の施設をお客様に提供できるように努めております。誰もが安心安全を感じられ、住みやすい街づくりに貢献していきたいと考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
幅広い転職軸に沿った、ご支援をさせていただいております。 ◆=================◆ 部署内MVP複数回受賞 部署内面談満足度1位の経験あり 全社売上1位の経験あり◆=================◆これまで【キャリアチェンジ】【年収アップ】などといった、幅広い転職軸に沿った、ご支援をさせていただいております。◆自分の市場価値を上げたい◆働き方の改善をしたい◆年収を上げたい◆キャリアチェンジをしたい現在、上記のようにやりたいことが定まらず希望が漠然としている状況でも、その先を見据えることで、見えてくるものがあります。転職理由や、叶えたい条件は人それぞれのご事情があるからこそ一度、お話を聞かせていただければと思います。みなさんの理想の将来像に近づくために今回の転職で何が最善の選択なのかぜひ一緒に考えさせてください。
営業(リニューアル事業部)
~グループの要となる企業で会社を大きくする楽しみを味わってみませんか~
送信に失敗しました。